fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 匠の技 » Y子、国際化!!?

Y子、国際化!!?

私はごくごくフツーの人間で、

大衆の好むものを好み、

下世話な話もし、

普段着感覚で生きております。



が、

こんな私にもインテリの先輩がおりまして、

インテリアじゃないですよ、インテリですよ。


その方が、ある日

「これあげる~」

位の軽い感覚で、Y子英語版

を作ってくださいまして!



ちょっとちょっと見てみてくださいね!

ええ、ええ、以前の作品の英語版です!
ちょっとしたお勉強になりますよ~!!


あ、そこのアナタ、

英語圏のお友達のいらっしゃるアナタ、


ちょっとこのページを
紹介してやっておくんなまし!

ジャパニーズの家族愛ってやつが

伝わったらいいなあ~~~~


ありがと~です!  lulu先輩~!!


英語


まじ、すっげ~と思ったです。^0^;



lulu先輩!
↓ ↓ ↓


ありがと~ございます!
↓ ↓ ↓

こっちもオススメ!
すばらしい!

2010/04/16

コメント
非公開コメント

Ohhhhh!

good job!

2010-04-17 18:28 │ from 熊猫 │ URL編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010-04-17 19:59 │ from │ │

海外デビュー

おお~!!
A、B、C、D、黒船じゃ~!

いよいよ、海外デビューをするがですか?!v-291
やっぱり、日本だけに収まらんと、海の向こうにも目を向けんといかんがよねぇ...。v-218

こりゃまっこと、日本の夜明けぜよ♪v-481

2010-04-17 20:42 │ from MarcyURL

ちょっとPeanutsみたいな雰囲気に変わりましたね ^^
ステキ☆

2010-04-17 22:17 │ from ゆう2 │ URL │

すっご~い!

英語版も出せるじゃないですか~!!
絶対いいとおもう~!
きっと、心は万国共通だもん~!
この間のタイの女の子にも読んでもらいたいかも!
色々な言葉に訳してもらえたらいいな~(^^)

2010-04-17 22:21 │ from 甘井ネコ │ URL │ 編集

感心しました。

英語教材としてぜひ、出版してください。
シンプルで解りやすい英語です。
それと、タイの話、奥深く感動、子供、鳥、子供の成長した姿、子供のお母さんと赤ちゃん。

2010-04-17 22:22 │ from teru │ URL │

英語!

すごい!すごい!
英語になるとまた感じが違いますね。
これで外国の人も楽しめますよ。
是非、やりましょう!

しかし、英語・・・
さっぱりわからん!
とりあえず絵だけ見て楽しみましたv-15

2010-04-17 22:30 │ from Luis-JP │ URL │

   “ Cool ”
ホント教材にいいかもネ!!
 “ らんらんルウ☆ ”




2010-04-17 22:39 │ from もみじん │ URL │ 編集

来月、某大学の大学祭があるので、そこの出店に
今日の記事を貼っておきます

果たして何人読めるか・・・


my dear Yko 

congratulation to your international success
and happiness of your familly

please keep-going this manga-brog,
it’s my happiness


             from drunken tiger

2010-04-17 23:08 │ from 酔虎 │ URL │ 編集

英語はペラどころか、へらへらなもので…

Y子さん、いよいよ海外進出ですか!?
日本の家族愛が伝わるといいなぁ~

今日の天気は何だったんでしょうね?
結局晴れたので、ジョギングサークルありました。

軽い筋肉痛を喜びながら、なぜかananのSEX特集なんて読んでました。
そう、マGジンHウスさんは今くらいの時期に出すんだよなぁと思い出した次第です。
ご参考までm(_ _)m

2010-04-18 00:02 │ from ねーさん │ URL │

英語版おねがいします!

ずいぶん前から大好きで覗かせて頂いてます。
去年までY子さんの隣駅、寺のある町に
住んでいましたが今はアメリカです。
英語版が出来たら、うちの旦那も
読めるんだけどなー。
まわりの人達にもオススメしたいなー。

2010-04-18 05:50 │ from jun │ URL │ 編集

はじめまして!ブログランキングからきました。
ジャパニーズ愛!うけました!
英語版いいですね!
また訪問させて頂きます!!

2010-04-18 09:37 │ from みみ~ │ URL編集

中学生の娘が

じっくり読んでいました(≧m≦)
英語が好きなのです(…多分好きw)
「ええ話やなぁ…」

おっちゃんの誕生会のお話も
英語で読んでみたいなーと思い
子供たちとそのページを開いてみました。

英語版が出たらうちは絶対買います(笑)。

2010-04-18 10:10 │ from 桃子 │ URL │

よ、読めん…w
Y子本が英語で出たら買うのか悩むな~
Y子本vol.2は「日本語」でお願いします!

2010-04-18 12:51 │ from いわくら │ URL

すごくいい~ですね~

私の相方は英語圏の人なので、見せます今夜!
彼、マンガは読まないんだけど、日本のマンガはすばらしいんだということを教えたいです。 へへ(*^-^*)

2010-04-18 13:41 │ from イヴ │ URL │

おおーーー!!
英語版だと、なんともハイカラな・・・(笑)
なんかカックイイじゃないっすか♪

2010-04-18 16:37 │ from mama │ URL │

>熊猫さん
Thank you very very much !!!!!!

スイマセン・・・語彙が少なくて・・・^0^;







>#1さん
ローマ字コメントありがとうございます~^0^
なんだかローマ字って懐かしいなあと
違う意味で感心してしまいました~^0^









>Marcyさん
黒船来航でございまっす!
すごいですよね~英語版なんて私は思い付きもしなかった!
思い付いてもできないし~^0^;
今度、土佐言葉に翻訳してくださいませっ!!









>ゆう2さん
なるほど~ピーナッツですね~^0^
スヌーピーと並べていただいて光栄ですっ!
スヌーピー位、皆さんに仲良くしていただけたら
相当嬉しいなあ~^0^










>甘井ネコさん
ね~!!
甘井ネコさんが3D化してくださり、
先輩がインターナショナル化してくださり、
今、土佐言葉化をMarcyさんに頼んだところです^0^
さてどうなるかな~^0^









>teruさん
ありがとうございます!
英語教材とは!夢が拡がりますっ^0^
タイ少女はホントに目がキラキラしてまして、
あのキラキラのまま大人になって欲しい、と
痛切に思った次第です^^









>Luis-JPさん
やっぱりLuis-JPさんはラテンな方だから
ポルトガル語とかスペイン語とかなんですよねっ!
是非!翻訳してみてくださいませっ!楽しみにしてますよっ!!











>もみじんにょろろろろ~~んちゃん
教材になったとしたら・・・
あのページとかこのページとかあれとかこれとか
教育委員会にうるさく言われちゃうのかな~^0^;










>酔虎さま
すっご~~~い!!!
俳句ばかりでなく、メリケン語まで網羅されてるとは!?
なんとインテリア!?じゃなくてインテリジェンス!

一応英語版ページを別に作ってみました。
そこにちょこちょこ英語版が溜まっていくといいな~って思いまして^^

Y子英語ページ→http://ameblo.jp/ycomeguro
Y子韓国語ページ→http://ykokorea.blog28.fc2.com/blog-entry-2.html








>ねーさんさん
春にマ○ジン○ウスさんはs○x特集を
出されるんですね~^0^^0^^0^
猫も春に色気づきますしね~
以前、ソレを購入したら、DVDがついてて、
かんちゃんに見せたら「ぬるい!」って怒ってました^0^;










>junさん
なんと!祐○寺にお住まいでしたか!
近~い^0^ご近所さんだ~!

英語ページ作りました!
まだ1ページですけど、これからでき次第
アップしていこうと思ってます^0^

junさんのご希望の記事とかあったらリクエストしてくださいね!

Y子英語ページ→http://ameblo.jp/ycomeguro













>みみ~さん
ランキングからありがとうございます~^0^
うけてよかった^0^
Y子ブログはいつでも開いてますので
いつでも遊びに来てくださいね~^0^
お待ちしておりますよ!









>桃子さん
なんと!インテリジェンスなお子さん達なのですか!?
そんな桃子さんご一家の為にも
英語版ページが増えるといいなあ~って思ってます。
なんとかlulu先輩に頑張ってもらおっと^0^









>いわくらさん
はっはっはっは!^0^
大丈夫でございまっす!
私が英語版読めないので、Vol2は日本語版でございまっす!^0^








>イヴさん
わ~ありがとうございます~^0^
英語圏の方はマンガは子供のものって意識が強いようですよね!
日本のマンガの素晴らしさ・・・Y子で伝わったら・・・
・・・恐縮で~す^0^

Y子英語ページ→http://ameblo.jp/ycomeguro









>学大アネキ~!
ハイカラですよね~^0^
なんだかビバリーヒルズ高校白書みたいですよね~
(違うか^0^;)

Y子が英語しゃべってる時点で、
「おおおお~」って感激でした^0^

2010-04-19 18:42 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/569-a84d4d41