英語の時間
英語の時間ですよ~
Y子のインテリア先輩、@lulunote先輩が
またY子を英訳してくださいました!
一瞬「ピーナッツ?」と見まがう(?)ような
Y子英訳バージョン、
英語お勉強中のアナタ、
受験間近のお子様方、
諸外国の皆さん、
よろしく楽しんでくださいませっ!!

英語になるとこういう表現なのか~って
↓ ↓ ↓

なかなか参考になります~^^
↓ ↓ ↓

2010-05-29 │ 外国語 │ コメント : 9 │ トラックバック : 0 │ Edit
2010-05-29 │ 外国語 │ コメント : 9 │ トラックバック : 0 │ Edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-05-29 21:39 │ from │ │
オーー、ワンダホーー♪
・・・・・・・すまん・・・こんなんで・・・
2010-05-29 21:46 │ from mama │ URL │
英文の細部は分からなくても、絵で充分泣けますっ!
2010-05-30 00:03 │ from いわくら │ URL │
母は偉大なり!
久しぶりにこのお話を拝読。再感動。
人を思う気持ちに国境なし、ですね。
すんません。私事で恐縮です。
昨日、新しい会社の内定が出ました。
前職の取引先様がリスクを冒してまで私を獲ってくれました。
その期待に応えよう、すごく気合が入ってました。
その帰り道で、車にはねられました。
歩道を歩いてたら後ろから「ブオオーー!」
運転手は若い女性。
早く車道に出ようと後方未確認だったとのこと。
体重100キロの私が簡単に吹っ飛ばされました。
首、腰、膝、右腕に甚大なダメージ。
入院三ヶ月、通院加療三ヶ月。最短で全治半年。
後遺症はまず残るだろうと。
今の勤務先からは解雇予告。
そして次の転職先からは当然ながら内定取り消し。
ちくしょう。
でもY子さんのお母さんの頑張りに少し救われました。
タイムリー。感謝。
2010-05-30 02:43 │ from ひろ │ URL │
(;∀;)
英語翻訳版、やっぱり良いです!
昨日かな、2階の部屋にY子さんの本が床に
置いてあったので、「?」と思っていたら
息子が読んでそのままにしていたようで
夕食の時間に、Y子さんのお話の一部を
楽しげに話していたので、「おまえか!」と発覚したと(笑)。
それにしても英語版、やっぱり良いですねぇ。。
お母様が前を向こうとされているのが。。(;∀;)
すごく力づけられます。
2010-05-30 20:01 │ from 桃子 │ URL │
英語でも日本語と同じようにじんわり来ますね。
これをこないだの視察団の先生方に!!
2010-05-31 09:49 │ from ちゃちゃ │ URL │ 編集 │
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2010-06-01 10:03 │ from │ │
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-06-01 16:18 │ from │ │
>#1さん
ふははは^0^
いつか動画見せてあげます^^
門外不出ですぞ!
>学大アネキ~!
いいんです!いいんです!
ご立派です!
すごいっす!
私にも難しいんです~!!
>いわくらさん
ありがとうございます~^0^
私の中でも10本の指に入る
嬉しい思い出なんです~
ありがとうございます~~~~^0^
>ひろさん
ちょっとちょっとちょっと~~~
せっかくだったのに、大変なことになりましたね!!
入院3ヶ月ってこんなとこでこんなの書いてて
大丈夫なんですか~!!!??
っていうかそんな大変なのに、ありがとうございます~^^;
ゆっくり休んでくださいよ~
心配だわ~
>桃子さん
ありがとうございます!
先輩にも伝えておきます。
なんというか、外国の方にも読んでいただけると
いいな~って密かに思ってます。
息子さんにもありがとう!ってお伝えください!
>ちゃちゃさん
ホントだ~~~~~!!!
あの視察団!視察団の方々~~!!
私はアレだけじゃあないんです!
コレもあるんです~~~っっ!!!
>tsuuさん
英語でのコメントありがとうございます~^0^
毎日英語の勉強されてるんですね!
素晴らしい!!
tsuuさんのおっしゃるように、
英語版も出ると嬉しいです!!
Thank you very much!!!
>#2さん
ありがとうございます~
ホントそういうの嬉しいです~
早速(というか時間のある時に)
反映させていただきますっ!!
本当にありがとうございます~^0^
2010-06-01 22:03 │ from めぐろのY子 │ URL │