fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 実家ネタ » そんなアナタに私は会いたい

そんなアナタに私は会いたい

コツコツと努力を続けるのは

成果が見えればたやすいけれど、



なかなか成果が表われないと

結構しんどくなっちゃったりしますよね。





そんな時に、定期的に訪れてくれて、

正しい方向に導き、

しぼみかけたやる気に火をつけてくれる存在がいたならば。




手放そうとしていた「未来の姿」に

また一歩近づける。



そんな方々っていらっしゃるんですね~。

人生かけて、人々に火を灯そうとされるそんな方々。


いや、本当にありがたいです!



仙洞田先生


→カラサワトシアキ先生(仙洞田先生)の顏写真



訪問リハビリって
↓ ↓ ↓


本当に助かるんですよ~~!!
↓ ↓ ↓

コメント
非公開コメント

はじめまして!
楽しく読ませて頂きました^^
私も唐沢寿明似の先生、だったらやる気になりそうですw

2010-06-04 18:26 │ from 水戸大家 │ URL │

頭のサロンパス、面白すぎ!
みんなの心に火をともす人・・・・
すばらしい。
Y子さんの漫画も、私の心にあったかい火がともります。
いつもありがとう~。

2010-06-04 19:38 │ from エツコ │ URL │

ボクの手すりは

センセー。理学療法士のあんなさんは独身ですか?
センセーに似て笑顔がカワユスだと思いましたマル

「ボクの人生のリハビリに付き添ってほしい!」
ダメだ。
「仕事では人を支えるんだから、家ではボクが支えるよ。」
ダメだなぁ。

「ボクの手すりは君だけのもn(自粛)」
首が軽く失神するほど痛いのは天罰だと思います。

2010-06-04 19:53 │ from ひろ │ URL │

すてきですー♪
心に灯をともしてくれるなんて、先生のカガミです。ほんっとーに心の優しい方なんでしょうね。
言葉の力って、偉大です。
Y子さんの言葉にも救われてますよ~^^

2010-06-04 21:33 │ from よーこ │ URL │

微妙に似てる。

顔写真見て、お母様は間違っていないと思いました。
どこか違うと思うけど、でもやっぱ似てました。
私も褒めてのびるタイプなんだけど、いつも旦那にかなずちでたたかれてへこみまくりです。
褒めて欲しい。。。

2010-06-05 02:50 │ from kumi │ URL │ 編集

そうか!

そうか、そういう人にならないとだめですね。
私もサルサで生徒さんに希望を与えなくては!
やってみます。
まずは身長185cm。。。
今は165cmなのであと20cm。
何とかなりそうです!(-_-;)

2010-06-05 05:49 │ from Luis-JP │ URL │

うぉ~~~

本当に唐沢寿明に似てる~!! о(ж>▽<)y ☆

こんなステキな人に励まされたり褒められたりしたら、
お母様もますます頑張れちゃいますね(^-^)

2010-06-05 10:48 │ from AKKO │ URL │ 編集

ほんとだ~、似てる...

最近は福祉関係のお仕事にも若い男の子(しかもカッコイイ)をよく見かけますね~。
若い男子が一生懸命働いている姿を見ると、いまどきの若者も捨てたもんじゃないわねって思います。

お母様うらやましい...
きれいですよ~なんて、ほめられるなんて。いいなぁ...

でも、サロンパスはね~ ^^

2010-06-05 11:06 │ from ゆう2 │ URL │

ほんとだ! 似てるっ!!!
サロンパス! (笑)
人生って、やっぱり楽しく生きるほうが断然いいですよね!

2010-06-05 11:15 │ from tsuu │ URL │ 編集

サロンパスは用法要領をよく守ってお使い下さい(笑)

誰だろう、カラサワトシアキじゃなくて、違う人が何となく浮んだんだけど…
あー、誰なんだぁー!!
思い出せないので、カラサワトシアキで。

でも、褒めて伸ばすって大事ですよね。

2010-06-05 13:16 │ from ねーさん │ URL │

うんうん、似てる。。
でも、ホントそう言う仕事してる人達って
みんなやさしいんだよね~~
チチが入ってた施設の方たちも
みーーんな、やさしかったな~
チチが、お気に入りになってた人も
「なぜこの仕事を選んだの?」
と思うぐらい、若くてイケメンでした。
ホントに心から尊敬します。。

2010-06-05 14:24 │ from mama │ URL │

う~ん、こんなかだと、市川さんがいいです。

2010-06-05 17:00 │ from ど根性きのこ │ URL │

ありがたやありがたや カラサワ先生
笑顔でできるリハビリが一番のリハビリですよ~♪

あっ 風邪治りましたか?

2010-06-05 17:34 │ from もみじん │ URL │ 編集

分かる気がします。

うちの母にも障害?に近い部分があるので、医者や医療関係の方の温かさが(それだけで)薬になることがある、という事を実感してます(場合によっては毒にもなる)。

顔だけでなく、人柄も素敵なカラサワ先生!素晴らしい!人徳者ですね。

しかし。本当に似てました(汗
その上185センチ…
私も癒されたい…

2010-06-05 17:38 │ from あやゆう☆ │ URL │

さろんぱす

はじめまして。

あ~私も先生にサロンパスを貼ってもらいたい。

疲れた体も心も癒されそうですね。

2010-06-05 23:28 │ from あさか奏 │ URL

わあぁぁx

お母様はむっちゃ天国やん

そんなお母様は世界一の幸せもの

2010-06-06 00:30 │ from よねぴー │ URL編集

叔父の所にもヘルパーさんが訪問してくれるようになってから大分生活リズムが変わりました
わざわざ来てくれるって大切ですね

2010-06-06 00:47 │ from いわくら │ URL

からさわとしあき

なんだかいいですね~
お母さんの頑張りがあってこそ、からさわさんの励ましもあってこそ、ですよね。

私は、真っ先に浮かんだのがダイ○マンXでした;

2010-06-06 07:39 │ from にゃご │ URL │ 編集

おお! 似てる!

私もカラサワさん的存在が欲しい・・・
そして
誰かのカラサワさん的存在になりたい・・・

2010-06-06 07:42 │ from くぅ │ URL │ 編集

みなさん.....

ステキな方ばかり。
最近の日本人、カッコイイ人増えましたねぇ....
いいなぁ、夏が楽しみだわ。
(浦島なコメですみません(-""-;))

お母様、そりゃやる気になるでしょう♪

2010-06-06 17:25 │ from mai │ URL │ 編集

Y子さん、そりゃ良かったねぇ!!v-21
ハハさんも、大喜びじゃね!v-290

そのうち、185センチの唐沢寿明にハの字貼りをしてもらえるかもしれんぜよ♪

人にやる気を起こさすって、なかなか大変ながやき!v-344
しかも、長身・イケメン・性格良し...。
まるで、福山龍馬みたいなもんぜよ~♪v-353

2010-06-06 17:26 │ from MarcyURL

数年前まで免許がちがえどそういう仕事をしていました。
みなさん笑顔でお帰りいただくのがすっごく嬉しくて・・・

ハハさまがんばれ!Y子さんも頑張れ!!
その笑顔がセラピストを元気にするんですよv-10

お互い元気で笑顔がイチバン!!

2010-06-06 18:16 │ from 緑鳥 │ URL │

あ…
×要領
○用量
だった。。。_| ̄|○;;;

にゃごさん!
ダ○ワマンXに、笑わせていただきました~♪

2010-06-06 23:36 │ from ねーさん │ URL │

>水戸大家さん
初めまして!初コメントありがとうございますっ!^0^
優しい唐沢寿明先生だったら、何でもできちゃいそうですよね!
苦手な数学とか化学とかもできたかも・・・・^0^:








>エツコさん
なんと!嬉しい言葉をありがとうございます~~^0^
私の駄日記がみなさまの心のサロンパスになったらば
続けている意義もありましょうってことで!
うき!










>ひろさん
「ボクの手すりは・・・」結構私は好きですよ(*^0^*)
だから、(たぶん独身)のあんな先生にお伝えしときましょうか?
うまくいったら・・・首の痛いの痛いのどっかとんでくぞ~!!
なんちて^^









>よーこさん
ええ、ええ、とても優しくて元気な方らしく、
皆さん、やる気をフツフツとみなぎらせてるようです!
そんな方が居てくださることがホント嬉しいですよね^0^
ありがとうございますっ!










>kumiさん
なんと!そんなkumiさんを褒めてあげたい!勿体ない!
きっとkumiさんの可能性はずっとずっと広いです!
世界は旦那だけじゃないぞう!アナタの価値はとことん大きいのだ^^









>Luis-JPさん
なんと!そんなLuis-JPさんに朗報が!
社長が「身長が伸びる薬」をネットで2600円で買ったそうです!
98%の人が身長伸びたそうです!^0^レポートお楽しみに!










>AKKOさん
ええ、ええ、私もネットでしかお顔を拝見してないのですが、
ちょっと唐沢寿明さんに似てらっしゃいますよね!
ハハだけでなく、私まで色々やる気になっちゃいますよ!^0^










>ゆう2さん
ホントにね~!最近の福祉関係所はさわやか君や向日葵ちゃんが多い!
唐沢寿明先生の前は、黒木瞳さんがスポーティーになったような
女の子が来てくれて、実家を華やかにしてくれてたんですよ!^0^










>tsuuさん
そうそうそう!人生ってせっかくだから楽しく愉快に生きた方が
断然いいですよね~^0^ダメダメなことも、なんとか面白く
ひっくり返すゲーム!みたいな、ね~^0^









>ねーさんさん
はい、ちゃんと用法要領をきちんと把握いたしますっ!^0^
でも・・・・唐沢寿明さんになら、どこに貼られても
嬉しくないですか?もっと言ってしまえば・・・・うぐぐ・・









>学大アネキ~!
そうですか~!!
じゃあ、福祉施設イケメンさわやか君率はかな~り高いってことですよね~
子羊いけ~~~~~~~っっっっ!・・・あうっ・・・やられた・・・











>ど根性きのこさん
まったくアナタは~~~^0^:

毎回男性ホルモンさらしまくりのコメント
相当楽しみにしております^0^









>もみじんにょろりんちゃん
風邪・・・ううう風邪ですか・・・
風邪だと思っておりましたら・・・大変なことに・・・
三日後位の記事に載せたいと思ってます・・・(T T)










>あやゆう☆さん
ああ、家族が病院に出入りされてると、ホントそういうのって
大事なことなんだな~って痛感しますよね~
人徳者!カラサワ先生!そんな人が沢山いるといいですよね~^^










>あさか奏さん
初めまして!初コメントありがとうございます^0^
ホントに私もカラサワ先生にお会いしてみたい!
そして・・・心と体とサロンパス責めにして欲し・・す、すいません・・・









>よねぴーはん
むっちゃ天国ですわ~~~っっ!!
しかもハハだけでなく、他の通院者の方も
一緒に天国堪能されてまっせ~^0^









>いわくらさん
おお!叔父様の所に訪問リハビリさんが!?
それは良かった!生活リズムも変わるし、体も丈夫になるし、
外からの風って本当に良いものですよね~良かったです~^0^








>にゃごちゃん
ダイ○マンXですか~~^0^
さすが!にゃごちゃん脳!なんかカワイイ。
またもんじゃ行こうね~^0^








>くぅちゃん
おお!くぅちゃんは既に誰かのカラサワさんですよ~^^
思うことが大切。思った時点でそうなんですよぅ^0^
私がそう思うのですからホントですよ~









>maiさん
はははは^0^私も浦島発言してみたい~^0^
というか、旅から帰ってきたら、首相が替わってた・・・
というか、日本、良い国ですよ~お楽しみに~^0^









>Marcyさん
ええ、ええ、昨日もね、「龍馬伝」に釘付けですわ。
そんな龍馬にハの字貼りしてもらえたら・・・
なんでもいたしますっ!ってソッコーで動きますですよっ!はいっ!^0^








>緑鳥ちゃん
そうですよっ!緑鳥ちゃんも素晴らしいお仕事で、
人に、しかもちょっと弱った人を笑顔にするお仕事って
「聖職」って思いますです~聖職な方々へのお礼は笑顔なんですねっ!
了解!








>ねーさんさん
そんなねーさんさんに笑わせていただきました~^0^

2010-06-07 21:20 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/609-c7a41b0f