fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 学校 » タワー1万キロカロリー也!

タワー1万キロカロリー也!

ファストフード・・・



私が小さい頃は、近所にロッテリアしかなく、

しかも滅多に行ける場所ではなく、

お小遣いもなく、

たま~に行けた日には、

ポテトの小とロッテリアシェイク(バニラ)をいただくのが

何よりの楽しみでした。



マクドナルドって憧れだったな~

ドナルドマクドナルドさんが店頭にいるもんだと

本気で信じてましたっけ。



そんな思い出のロッテリアさん、

最近頑張ってますね~~!!


ロッテリア


チーズバーガー1個314キロカロリー
↓ ↓ ↓


314×41=1万2874キロカロリー!!!ひ~
↓ ↓ ↓
コメント
非公開コメント

正解はあるの?

Y子さんのヒントの中に、正解あるんですか?
なんだか、どれも違うような気がして^^;
たとえば、運べる限界の高さ(10段づつとか?)で運んだとか。
ひねりがなくてスンマセ~ン(汗)。

2010-06-09 23:08 │ from 都筑ネーゼ │ URL │

ニュースで10段というのを見ましたが、41ってすげー!!
ほんと、どうやって渡すんだろう…
というか、高さの想像がつきません。
いやー、見ただけで腹いっぱいになりそ。

ちなみに首つりマシンで伸びたのは数ミリだと思われるので、効果のほどは。。。

2010-06-09 23:18 │ from ねーさん │ URL │

うーん

想像がつかない・・・

10段づつタワーにするとか??

2010-06-09 23:48 │ from 浪速のビール腹 │ URL

41段、信じられない!
う~ん…面白い答えが浮かばない(笑)
実はY子さんが聞き間違えてたとか!?

2010-06-10 00:07 │ from いわくら │ URL

ネットで10段は見たけど・・・41段!?
見ただけで胸焼けしそう。それに、パンで挟む意味ってなくなるよね??

私の男友だちで、東北のど田舎から高校を卒業してから出てきた人がいます。授業がなくなった空き時間に“ロッテリアでも行こうか?”という事になり、みんなでシェークとポテトを頼んだら・・・人生初のシェークだったそうで、シェークが吸えなかった。
今、そんな純朴な若者はいるのだろうか?(当時も彼だけだったけど・・・)

ムチウチ、しっかり治療してくださいね!

2010-06-10 00:11 │ from ゆき珠 │ URL │ 編集

41段って・・・・

なんか半端な数字・・・40段じゃなくって・・・なんかのこだわりかしら??? たぶん(^^)v3段~5段がセットされてて、残りは別盛り・・でしょ!!
昔はマックのポテトよりロッテリアのポテトが胡椒かな?が入ってて美味しかったな・・・あっ!でも今はフルポテのバター醤油にハマってた(^^)


2010-06-10 09:34 │ from yutayutayum │ URL │

先日、バーガーキングのワッパー食べて気持ち悪くなりました。41段のハンバーガーなんて考えられません。一人で全部食べたとは思えないけど(^^;

どれくらいの高さになるんだろう。。肉が一枚1cmだとしても40cmは超えるだろうし、。
う~ん、、、多分、長い針金みたいので串刺しにしたんじゃないですか?

2010-06-10 11:24 │ from マンボ#5 │ URL │

41段!!
4つぐらいに分解してつつんだのかな…。

マクドナルド、確かに小さいころ憧れましたね~
昔はサンキューセットって390円のセットがあって、私が大人になって自力で買えるようになった時にはもうなくて、ベーコンレタスバーガーもなくなってて(今はある)、なんかいろいろしょぼんとしちゃった思い出が。
でもマクドナルドでバイトしてみたい!っていう夢はけっこう簡単にかなって、ダブルチーズバーガーをトリプリに作ってもらった事あります。

かなり胸やけしたのでもう2度と食べたいと思いませんが…
経済的にしんどかった時期でしたが、当時は働くのが楽しかったです。

2010-06-10 13:11 │ from yoshi │ URL │ 編集

私の予想では...

店員「ヘイ!」
しゅるるるるる!
客「ワンワン!!」
パクッ!!

というフリスビー戦法を使ったのではないかと。

2010-06-10 13:42 │ from 正宗 │ URL編集

やっぱりハシゴでも使う?
運ぶなんてめんどくさいし、厨房で食っちゃうか!

2010-06-10 14:58 │ from へっちー │ URL │ 編集

そ・そりゃすごいぞ!!
タワーチーズバーガーっていうくらいだから...
竿竹なんぞ真ん中にぶっ挿して、崩れないようにしてるんじゃないだろか...  ぷぷぷ
それにしてもその数、41人の生徒にプレゼントとか、賭けに負けたセンセイからの。 ←そういうのだったら愉しい♪

2010-06-10 17:50 │ from もみじん │ URL │ 編集

10段を超えたら自分でカスタマイズ。残りパティは別に提供とか…。
でもそれじゃタワーじゃないねぇ。
それにしても41段のハンバーガーにピクルス1枚って事ですよね。とっても貴重ねピクルス。

2010-06-10 18:23 │ from jyuzou13 │ URL │

ビックリぜよ!

おっとろし!!v-12
こりゃ、縦にしても横にしても、どう考えたち
運べんぜよ...。

ほんで、どうやって食べるがやろうねぇ?!v-39
こりゃ、まいったちや!v-356

2010-06-10 19:27 │ from MarcyURL

あれって10段以上もアリなんですかー
爪楊枝みたいなの縦にさして固定??
そんな長いのないですよぇ…

わたしはモスのラー油バーガーが気になりますっ♪

2010-06-10 20:11 │ from にゃご │ URL │ 編集

なんだろ…わんこそば形式とか?

2010-06-10 21:02 │ from ど根性きのこ │ URL │

今日ロッテリアの前を通りつつ「誰か食べてないかな?」
って覗いてみたすももですwww

分割して運んでお客様がご自分で積む?
って感じかな??

食べてみたいけど、勇気ないでーっしゅwww

2010-06-10 21:25 │ from すもも │ URL │ 編集

>都筑ネーゼさん
正解はあるのですっ。
生徒から聞いたのですっ。
都筑ネーゼさん、いいセンいってます!
あれから、冷水で顔をバシャバシャ30回(少ない?)
洗うようにしてみてますっ!!^0^








>ねーさんさん
ね~~~!!!
ニュースの10段もお口に入らないのに、
41段もど~するんでしょうね~!!
その高さが知りたいっ!^0^

首つりマシン、せめて、リハビリルームの
中央に置くのはやめてほしい私です・・・










>浪速のビール腹さん
惜しい!^0^
そんな感じそんな感じ~!!

とりあえず私は自分で想像することも
検証することも考えることもせず、
すぐに生徒に聞いちゃう安直な先生なのでした・・・










>いわくらさん
私の聞き間違え説発生^0^!

「41の男子が買いにきて、
日本一うまいと言った」

とかね!^0^:
いいですね~発想の転換!









>ゆき珠さん
ホントですよね~
パンの存在意義は?
パンはなんの為にいるの~~?って
パンが悩みそうですよね~^0^:

それに・・・ロッテシェークが吸えないなんて・・・
純朴にもほどがあるっ!^0^;
そんな彼と一戦・・・なんでもないですっ









>yutayutayumさん
う~~~んいいセンいってます~!^0^
ロッテリアに久々に行ったら、「エビプリバーガー」が
意外に美味しくてビックリしましたっ!
フルポテのバター醤油がうまいんですねっ!
次回は是非!^0^









>マンボ#5先生!
おおっ!帰ってきたバーキンワッパー!!
私もアレはジュニアしか難しい一品ですっ!
でも「おかえり~!」と両手を拡げて迎えたい^0^

長い針金説!
スバラシイ~~~~~~っっ!
私も思い付かなかった!
さすが歯科医!さすが最先端医療!!
でも・・・ブーーーーーー!!!^^








>yoshiさん
なんと!憧れのマクドバイト!
私達の時代、初バイトはマックでしょう!
という雰囲気がムンムンで、私も
やりたかったな~
(私の初バイトは果物屋さんでした・・・)

サンキューセットあったあった!
(ロッテリアは対抗してサンパチトリオを作ってた)
チキンタッタも好きだったのに消えた・・(最近復活?)
パイナップルチーズバーガーっていうのもあったのよ^^









>正宗さん
正解っ!!!
正宗さんっ、それ面白いから正解!
それでいきましょう!ええ、ええ、それでいいですっ!!
41回吠えてもらいましょう!客に!
是が非にでもっ!41回根性あるでしょう!^0^

さて・・・フリスビー戦法売り込みに行こう。
マックか、ロッテリアか・・・えっと~^^









>へっちーさん
スイマセン。正宗さんが面白かったところに
へっちーさんの案も素朴に面白くてツボ入りです。
それも正解!正解にしちゃいますっ!
客に厨房に来ていただいて、
焼き上がり次第、その場でいただいてもらいましょう^0^!

正解ってなんなのか自分でもわからなくなってきた・・・^^;









>もみじんにょろうだいみょうちん!
じんにょろちゃん!
針金説はあったけど、「さおだけ」とはこれまた
ダイナミックな・・・^0^
これも正解っ!!
ハンバーガーにさおだけが刺さってるのか、
さおだけに肉がからみついてるのか、
もう、どうにでもして~~~って感じでOKデス!!^0^









>jyuzou13さん
なんと!正解出たーーーーーっっっ!!!
そうです!10段は普通に紙で包んで出して、
あとはバラでお渡し、勝手に積み上げて!なんですって!
41段の中のパンの意味もよくわからなかったけど、
ピクルス一枚を41等分するのも、
技術ですよね~^0^;










>Marcyさん
ホントです~^0^

生徒はまだ未成年なので(って関係ないか)
客がどのように食したかまで、確認してなかったようで
疑惑にさらに疑惑の輪が拡がります・・・^^;

どうやって食べたんだろ~
どんな人だったんだろ~^0^;








>にゃごちゃん
アレはね、10段以上も全然ありなんですって!
だから資金とお腹に余裕があれば
100段だっていいそうですよ~^0^
(焼くのに時間かかりそうだけどね~^0^;)

モスのラー油バーガーって何?
知らないぞ!








>ど根性きのこさん
さすが!

いつもそのツッコミ角度の鋭さにシビレます!

わんこそば形式ってすごいっすね~^0^;
食べてるそばから焼いてくんですよね!
タワーじゃなくて、わんこバーガー・・・?

ああ、とんしゃぶの店、なくなるそうです・・・(T T)






>すももちん♩
わーわーすももちんアタリですよ~
でも、すももちんには41段は無理かもしれませんね~
っていうか~私も無理ですね~
っていうか~皆さん無理ですよお。
っていうか~41段頼んだ方以外は
かなり無理っつ~か~
食い切る人がいるのかっつ~か~
ああ・・・

2010-06-10 23:32 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/614-b8ba9f2e