fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 会社での出来事 » そうじ機占い(?)

そうじ機占い(?)

我が社は毎朝、

そうじ機をかけます。



子羊と私とで、一週間交代で
ズォーズォーやってます。



毎朝毎朝やってるとね~
なんとな~く縁起めいたもんを
かつぎたくなってくるってもんで^^


掃除機占い


ちなみに今朝は
↓ ↓ ↓


スパン!と決まりました!
↓ ↓ ↓

コメント
非公開コメント

すっごくよくわかります!!
終了寸前でモタつくと
ものすごくガッカリしちゃって・・・

2010-06-28 21:09 │ from 串子 │ URL

3コマ目、私もやりますやります!!
わーY子さんもだったなんてうれしー!!
心の中で「位置についてぇ~…」と言ってます。
そのときの私の気持ちが、ズバリこのコマ★
コード収納ボタンを押して、コンセントちゃんが私のもとへ
左右に揺れつつ必死に走ってくるのが、もうもうもう、実に愛おしいv-238
(なんか…文字にすると…私かなり変??)
…途中で引っかかって止まると、「ああ転んじゃった」と思うんです。

2010-06-28 21:21 │ from 雪花菜(おから) │ URL │ 編集

今日は「スパン!」でおめでとう!!
いい事ありましたか~?
モタモタしてるとイラッっとするんですよねぇ~☆
毎日使うものだから、小さな幸せが欲しい!!

2010-06-28 21:53 │ from へっちー │ URL │ 編集

ありがとうございますっ^^

リンクありがとうございます♪
おこがましいかとも思いましたけどうちにもリンク貼らせていただきました^^

掃除機、あたしも明日あたりかけてみようかな、と思いますw
いつもコーヒーを上司が飲んでるから遠慮してかけないんですけど・・・^^;
でも、結構な確率でコードが途中で止まります(泣)

あ、そして今日、本が届きました♪
まだ3分の1しか読んでへんのにもぅ1回泣いて、3回笑い転げて読むの中断しましたww

2010-06-28 22:04 │ from 蚊取り犬 │ URL │ 編集

そういうゲン担ぎ、良く分かります!
自分も毎朝何気なくやってたのが習慣になっちゃってます
今日(今晩だけど^^;)も良い日でありますよーにっ

2010-06-28 23:37 │ from いわくら │ URL

何か、わかる気がするー!
途中でモタつくと、あぁっもう!!とか思っちゃいます。

でも、今使っている掃除機はコードむき出しなので、自分でチマチマまとめないといけないの。
その理由は、小さめのを買ったから。。。

2010-06-29 01:26 │ from ねーさん │ URL │

そうそう~!!
わかりますよぉ~!!
ゲンを担ぐってゆーか
終わり良ければ全てヨシってゆーか
何かソレでチョッピリ元気になれた様な気がするってゆーか
む~んっ…とにかくコレでイイのだwヽ(^o^)丿

2010-06-29 06:40 │ from かんりにん │ URL編集

1日の客数は判断しかねますが、朝一で受ける2・3名のご注文内容が、店全体ではなく私自身がその日担当する内容に通じるものがあって、占えます。

シュークリームを加える方が多いとか。
ひとり発送伝票祭だとか。
特定の進物ばかり受けるとか。
ひとりデコレーションケーキ包装大会だとか。
20個30個と大量ケーキ受注だとか。
ひとり特殊な熨斗紙のご相談会絶賛開催だとか。

ほぼ的中します。

2010-06-29 09:04 │ from みずな │ URL

おお

毎日掃除機はスバラシイ!ですね。
うちは、毎週月曜日の朝に社をあげて一気に大掃除です。
(靴脱いで上がる会社なので)

ゲン、担ぎたいんですけど
コードそのまま引っ込めるとバチーって当たりそうで
小心な私はなかなか出来ません・・・。

2010-06-29 10:28 │ from aiko@デザイン事務所 │ URL │

あるある~~
一発で入ると「よし!」
って心の中で言っちゃいます。。
掃除中、本体がちょっとした所で
引っかかるとビクともしなくて
「根性ナシ!!」と
心の中で罵倒します。。。

2010-06-29 10:28 │ from mama │ URL │

はじめまして

こんにちは!はじめてコメントです。
掃除機のコード挑戦…私もやっています(^^)
Y子さんと一緒ですごく嬉しいです。
小さなことだけど、ちょっとずつたまっていく
幸せもいいなぁと思います。
またお邪魔します。

2010-06-29 13:26 │ from りお │ URL │ 編集

あると思います!!!

私も一回で入ると「おぉぉ~ラッキー」って毎回思うし、絡まったりすると「ちっ!」って思わず声が出ます(^^)

2010-06-29 14:30 │ from yutayuatyum │ URL │

あるある!

我が家の掃除機も10年モノ(以上かな?)です。
うまくおさまるのはまれなので、きっちり入るとうれしくなります♪

2010-06-29 17:02 │ from ちびすけ │ URL編集

実は かんちゃん て よばれいます(本名)

顔、すがた かたち そっくりです

あ~~おどろいた

2010-06-29 17:27 │ from イルジメ │ URL │

やるやる・・・

わたしもコレ、毎回やります!

おっしゃ!でない時の敗北感は何だろう・・・



掃除機かけるのが厳しい季節になりました。
ドロドロになるん、私。

2010-06-29 18:09 │ from くぅ │ URL │ 編集

>串子さん
そうそうそう!^0^
今回はモロ、あるあるネタでございます~~っ!!
あとちょっとではみ出るんですよね~
それをシュコシュコと入れようとしても入らず。。。^0^:








>雪花菜(おから)さん
わ~~^0^私も明日から
「位置について~」って言おうっと♩
途中で引っかかった時、「ちっ」と思わないで
私も「ああ~転んじゃった・・・」って思うように
しようと思いました^0^ありがとうございます!









>へっちーさん
スパン!
の結果のいいこと・・・
カワイイインコちゃんと触れ合えました^0^
インコが肩に乗ったのは、実に20年ぶりくらいの
快挙ですっ^0^










>蚊取り犬さん
ああ、ああ、リンクに書籍ご購入にと
ありがとうございました!!
とてもとても嬉しいです^^
私もレンジャー日記、楽しませていただいてます^^!
三人のレンジャー、ホントカワイイです!!








>いわくらさん
ホント無意識にゲン担ぎしちゃいますよね~^0^
ゴミ箱に投げたゴミが入るといいことあるぜ!とか
(投げるなよって話ですが^^;)
ご飯が適度な固さに炊けるといいことあるぜ!とか
(水加減いい加減覚えろよって話ですが^^:)










>ねーさんさん
そりゃあそうですよ~!!
一人暮らしには小さめで丁度いいんです!
ウチには二台、小さめの掃除機がありまして・・・^^;
もう、大きいのに替えたい・・・








>かんりにんさん
そうだそうだ~~^0^
かんりにんさんの言うとおりだ~~っっ^0^!!
とにかくコレでいいのだ~^0^
楽しきゃいいのだ~あ~っはっはっはっは
^0^/








>みずなさん
ほう!
朝の出だしてその日一日が決定するのですね!
それもすごい!
匠の技!って感じがいたしました~^0^









>aiko@デザイン事務所さん
毎週大掃除も凄いですね~!!!
長時間Mac見てる仕事って、靴脱ぎたくなりますよね~^0^
やわらかい絨毯は足に優しいし、
保存してないのにいきなり飛んでも
床に気軽に転がりまわれるのがいいですよね~^0^







>学大アネキ~!
わ~か~る~~^0^
一発で入ると「よし!」って思うし~
机の角とかで本体が転がっただけで
「おいおいおい!」って思っちゃいます~^0^
きゃっきゃっきゃっ!








>りおさん
初めまして~^0^初コメントありがとうございます!
そうなんですよね~たかが掃除機のコードだけど
パシッと入ると「ウッキー♩」って思いますよね^0^
(ウッキーとは思わないか^0^:)
またいつでもいらしてね♩









>yutayuatyumさん
おおっ!yutayuatyumさんも!?
掃除機コード仲間が増えて嬉しいもんです。
ささいなところで挑戦して、
ささやかなところでミニラッキー拾って
楽しいですよね~^^









>ちびすけさん
おお、おお!!10年以上モノ仲間~^0^
弊社の掃除機は15年前に先輩が自分のを持ってきたので
もしかしたら御年20才は超えてるかもしれませんが、
まだまだ吸ってくれてます^^
でも、コードは吸い切れないみたいで、カワイイです^^:









>イルジメさん
なんと!!なななんと!?
もしかしてアナタは、本物のかんちゃんなのではっ!?
ウチにいるのがイルジメさんなのでは!?

できることなら、かんちゃんとイルジメさんと対面していただきたい!
そして、より私を愛してくれる方と一緒に・・・ス、スイマセン・・・








>くぅちゃんさん
くぅちゃんさん、エライ!
エコな為にエアコン使わないのですね!^^
それでドロドロに溶けちゃうのですね~っ^0^;!

最近、湿気も気温もものすごいことになってるので、
せめて掃除機かける時はエアコンかけてくださいな~^^
そして蒸し野菜食ってワイン飲むのさ^0^

2010-06-29 21:51 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/632-afb90486