fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ギンガ・ザ・ブートキャンプ » ニスかけ後の大花火大会!(ギンガ ザ ブートキャンプ その7)

ニスかけ後の大花火大会!(ギンガ ザ ブートキャンプ その7)

ニスかけ前夜から、

ちょっと空いてしまいましたっ!


スイマセンでした~!!



ニスかけ後、予期せぬ

大花火大会

に遭遇し、


もう、ビールで乾杯とか
シャンパンひっかけあいとか
銀座で札束バラまくとか
イケメンに囲まれてうっほうほとか


その手の豪遊どころじゃあなかったもんでっ!


花火

昨日発送予定でした、Y子メルマガ
遅ればせながらただいま発送いたしました~
よろしかったらどうぞっ♩



どうも最後が冴えないんだな~
↓ ↓ ↓


とほほのほ~!
↓ ↓ ↓
コメント
非公開コメント

本当に、本当にお疲れ様でした。
無事に生還してくれただけで、感謝です。

まずはゆっくりと体を休めてから、打ち上げにgo!

ギンガのアップを楽しみにしています。
でも!まずはおいしいもの食べてくださいね。 

2010-07-30 16:51 │ from オヨウコ │ URL │

お疲れ様でした。

どうかゆっくり休んでください。
社長様もお気をつけて。

2010-07-30 16:52 │ from ちゃちゃ │ URL │

あるある

なぜ、お腹下るんだろうねー。

僕は仕事でよく熊野古道を、歩きます。
一日30キロとか。で夏は体の危険を感じて
水を飲みっぱやし。
汗がだくだく。で帰宅すると6尺玉。

町内会じゃない。腸内菌がビックリしてるんでしょうね。

2010-07-30 17:19 │ from ぎうぎう? │ URL │ 編集

次のイベントが待っているので
しばし、ゆっくりしてちゃぶだい。。。
でも、元気そうでホントよかったよかった♪

「わり氷」は冷やしたほうがいいのかな~?

2010-07-30 18:12 │ from mama │ URL │

おっわ・・・・

つ・・・辛そう・・・花火・・・・。
脱水症状に気を付けて下さいね~~~
変な菌が入ってなければいいんですが・・・。
お大事に~~~

2010-07-30 18:14 │ from aiko@デザイン事務所 │ URL │

お疲れさまでした!
終わった瞬間の打ち上げ花火とは・・
そこまでは精神力で持ちこたえていたんですね・・
(涙)
もう回復されましたか?栄養つけてくださいね。

2010-07-30 18:27 │ from うらにゃ │ URL │

だ、大丈夫~?
ホント、栄養摂ってゆっくり休んでください。
キムさんの写真、花火がキレイに撮れてますねー。

2010-07-30 18:57 │ from きなこ │ URL

まさに・・・

命がけの荒業でしたねぇ。

気力体力ギリギリのところまで挑み続け、
見事!成し遂げられたY子さんは、
神に、仏に、仙人に・・・・・・

なむ~

こちらもたくさん御利益頂きました。
ありがとうございました。

2010-07-30 19:52 │ from くぅ │ URL │ 編集

美しい表現

ナイスですv-42

2010-07-30 20:38 │ from りぼん │ URL │ 編集

えええ?

なんだか泣けてきちゃいました。
命をはって描いた銀河、
絶対見に行かせていただきますね。

社長様もお体大丈夫ですか?
お二人とも子羊ちゃんにまかせられることは
お願いして、どうぞどうぞお体ご自愛くださいませ。

2010-07-30 20:48 │ from 雅子 │ URL │ 編集

美しい表現での お心遣いありがとうございます
そうでしたかぁ。。。 ちゅどーん大会やってましたか。。。
体力も落ちてるし、しっかり充電してくださいね。
Y子ちゃんにはパンいちかんちゃんが居てくれる?から大丈夫かな...e-454

2010-07-30 21:22 │ from もみじんごろう │ URL │ 編集

やだ~~!大丈夫ですか?
疲れによる、急性大腸炎ですかね。
食欲はありますか?こういうのは時間が経たないと養生できないですから、快復するためにちょっとは食べて、あとはゆーーーーーっくりお休みしてください。
しかし、【ちゅどーーん】って^^
Y子さん、やっぱり好きですぅ~。

2010-07-30 21:27 │ from よーこ │ URL │

お疲れ様でした~☆
「ちゅど~ん!」大変でしたね。
脱水症状にならないように、暖かい物をゆっくりお腹に入れるのがいいかと思いますよ。
見たいな~ギンガ!

2010-07-30 22:20 │ from へっちー │ URL │ 編集

お疲れさまです^^
早く、ギンガがみたいです。

ダラダラしてる私。
頑張ってるY子さんを見て
反省しきりです・・・

お身体は大切に・・・・
でも、働くって素晴らしいですね♪

熱い!夏にちょっぴり羨ましい気持ちです。

2010-07-30 23:11 │ from ピカ │ URL │

はじめまして。初コメです。
この猛暑で外回りの営業さんがペットボトルの水(当日に買ったもの)にあたっているそうです。
食べ物と違って細菌の繁殖が原因なので病院に行って処方箋を出してもらわないと直らないそうなので、是非病院に行かれて下さいね。
お大事にして下さい。

2010-07-30 23:29 │ from ヒロコ │ URL │

一難去ってまた一難…
今週末はゆっくり静養してくださいませ

2010-07-31 00:30 │ from いわくら │ URL

水に当たりましたかね?
たまにありますよね、水飲みすぎてお腹壊すって。
そこに炎天下での作業の体力低下がたたったとか…
週末は休めますか?休めなくても休んでくださいっ!

2010-07-31 01:11 │ from Susie │ URL

これからはそれを『ちゅどーん』と呼ぼう

ビクトリーは明日、ってあったのにアップされないから
もしかして、今度こそ入院☆★v-12なんて事態に??と
ドキドキしてました。
いつもの豊かな『大』がないと思っていたら、こ~んな
豊かな大花火になっちゃったんですか。。
銀河のあとだけに『超新星爆発』?おなかの中にも銀河ができたかも?
この10日間、銀河を産むために体全部が緊張でギンギンだったんですね。

※メルマガ読んで、経口補水推奨組はコッソリ
ち~~っちゃく「v-218」ってしたと思う(笑)

2010-07-31 01:32 │ from 雪花菜(おから) │ URL │ 編集

水分の摂り過ぎですかね~
お大事になさって下さい。

お腹にはラブレがいい仕事してくれますよ~

2010-07-31 01:34 │ from ねーさん │ URL │

大花火大会。素敵な表現です♪

ですが・・・。
大丈夫でしょうか?
あまり続くようでしたら病院にいかれたほうがよいのでは??
夏は胃腸が弱りやすいから、
花火大会になりやすいですよね。(^^ゞ
私もここ数日小さめの花火大会です。
Y子さんもお大事に~。

2010-07-31 09:32 │ from とり │ URL │ 編集

やっぱりダウンしてたんだ(泣)

きっと神様が、ギンガ制作中にたまった仕事をいきなり片付けようとしたりしないように、「ちゃあんと休めよぉ」と、言っているんですよ。神様はギンガを作る難しさをよーく知ってますからね!なんたって、ギンガを創造できるのは、神様とY子さんと社長さんだけ!

しっかり休んでくださいね~。本当にお疲れ様~。

2010-07-31 10:44 │ from 若女将 │ URL

大変な仕事を終えて気が緩み、そのままお腹まで緩んでしまったんですね(哀)
花火とか凄く夏らしい楽しそうな事が書いて有ったのに~。
完全復活を期待して待ちまする。

2010-07-31 10:50 │ from 正宗 │ URL編集

リアルすぎる...
私の想像力がかきたてられます(笑)

社長の花火はあがらなかったのでしょうか!?
もしかして翌日普通に出社とか?

2010-07-31 10:56 │ from ゆう2 │ URL

お疲れ様~

最後は打ち上げ花火で鮮やかに終わりましたね。
クライアントさんからのGOサインが出たら近くなら是非銀河を見に行きたいと思います。

2010-07-31 10:59 │ from あんず │ URL │

こんばんわぁ^^/У子様
こちら関西一番のe-268PLの花火大会e-269に負けず劣らずの季節感溢れる笑いが出ました。
思わず「たま~~や」、違うか、「う〇ぴ~~や」か^^;
あまりにも面白くておひさのカキコです。
(^w^) ぶぶぶ・・・
いつも、ランク、拍手バナーは押してますよ、^^Tポチ
これからもGOOD JOBをお願いします^^/

2010-07-31 21:55 │ from atomo777 │ URL │ 編集

お疲れ様です。

無事、終わってよかったですね!!!

ゆっくり、お休みください!!!

2010-07-31 22:18 │ from カンツォーネ │ URL編集

美しい表現というアナウンスがツボです。

どうぞごゆっくりお休みになって、溜まった毒を出し切ってください。
発酵食品たっぷりとって善玉菌増やしてください。
・・・・お漬物また漬けよっかなぁ。

2010-07-31 23:03 │ from みずな │ URL

最後の最後に

お疲れさまでした!
メルマガも読ませていただきましたよー。
思わず(;∀;)でした。
ちゅどーん!は、体の悲鳴が最後に出た感じなのかな。
そう思えば、よくぞ最後まで頑張ってくれた!という感じです。
お大事に。(^o^) まだまだ夏は長いですもんねw

2010-08-01 02:20 │ from 桃子 │ URL │

だいじょうぶかなぁ

どうかいま治まっていたとしても
病院にいかれて社費で
健康診断を受けてくださいね。

この時期、ゼネコンなど炎天下の建設系も
細心の注意を払うそうです。
結局、大手の方が規律があるから無茶がない。

正直、この時期の炎天下での仕事は
危険すぎると上が判断して仕事は断っても
おかしくないものだったと思います。

ブログで大変だったとか書いてなくても
炎天下、作業をしている状態を見る
通行人だって常識があれば
怪訝に思いますよ。。。

2010-08-01 12:32 │ from 雅子 │ URL │ 編集

お疲れ~!!

Y子さん、お疲れ~!!v-291

炎天下での仕事、大変やったねぇ!v-356
まっことえらいぜよ!!v-91

チュド~ン、チュド~ンは治ったろうか?!v-21
いま流行の熱中症になったがやないろうかと
心配しちょります。

土日は、きっちり休まんといかんぜよ~♪v-344

2010-08-01 15:13 │ from MarcyURL

猛暑の中の大仕事で体が参っちゃったんでしょうね。
仕事が終わるまでは緊張していたのに終わってほっとしたら始まるなんて、Y子さんの責任感の強さが表れているようです。社長さんは大丈夫だったのでしょうか?
お大事に。

2010-08-02 06:17 │ from phary │ URL │ 編集

お疲れさまでした

花火・・綺麗ですね(^^)
お尻を押えてトイレに向かうY子さん・・お大事になさいませ。
月曜の朝からパソコンに向かってニヤニヤしています。

2010-08-02 09:55 │ from yutayutayum │ URL │

お疲れ様でした。

美しい芸術の裏にある苦労を垣間見た気がします。

2010-08-02 12:45 │ from めんま │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/665-a1805815