fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » シベリアンハスキー

シベリアンハスキー

「動物のお医者さん」というマンガがありまして
(佐々木倫子作)

シベリアンハスキーが一躍時代の寵児になった

時代がございました。




シベリアンハスキーはクールなルックスとは裏腹に

とても人懐こく優しい性格で(ちゃんとしつけするとね!)


アラスカでジフテリアが大流行した時、

ハスキー犬の犬ぞりが氷点下50度にもなる酷寒の中、

544kmもの距離をリレーしながら血清輸送して

多くの人命を救ったという逸話もあるそうです。




久々に会って、嬉しくなっちゃったんですが^^


シベリアンハスキー



ハスキーちゃんの一生懸命さと
↓ ↓ ↓


「走れよ!若者!」って思いと^^;
↓ ↓ ↓

コメント
非公開コメント

むは

笑えるけど
チョーでんじゃらすすぎるw
突然、横から出てきた車と
仲良しになっちゃいませんように!

2010-09-08 21:24 │ from べる@SiDOOH │ URL │

でてこられた人 サラリーマンのかたよね。前田さんににた人
ギターひいた人 どう考えてもまあよね。結婚しないといけないって
いってた人

2010-09-08 21:57 │ from レモン │ URL │

初めまして。。いつも楽しく拝見しております。

これ、、どうやって止まるんだろう・・・・と
ふと脳裏を過ったもので・・・ついコメントしてしまいました。。。(^^;;

2010-09-08 22:15 │ from smile │ URL

すごい!

会ってみたい~!笑

私も はるか昔、従妹の家で飼っていた犬を
散歩させてもらった事があるんだけど
すれ違う人がみなハラハラ顔・・

「へっぴり腰の小学生+ドーベルマン」
うん、会いたくない。汗

2010-09-08 23:13 │ from BOOH │ URL編集

…散歩って、そんなに手抜きして良いものでしたっけ?

まぁ、本人(?)達に問題無ければいいのかな。

でも、横からの突進物には気をつけないと。
散歩どころじゃねーぞぉー、ぼんずやーい。

2010-09-08 23:39 │ from ねーさん │ URL │

そんな効率的な犬の散歩があったとは!(笑)
犬・猫を飼える環境が羨ましいです

2010-09-09 00:03 │ from いわくら │ URL

私もその漫画に影響受けて、ハスキーを飼ってました♪
で、自転車で散歩してたらすごい力でこけさせられちゃいました・・・。
走れよ!ですね(笑)

2010-09-09 00:35 │ from natsuki │ URL │

私もその漫画に影響受けて、ハスキーを飼ってました!
で、自転車で散歩してたらすごい力でこけさせられちゃいました。。
走れよ!ですね(笑)

2010-09-09 00:36 │ from natsuki │ URL │

http://ameblo.jp/michiyo-328/

この漫画の影響でハスキー飼ってました。(過去形)
皆さんと同じで自転車で散歩。
きっと走らないとダメな性分だし、重りがないと早すぎるんではないでしょうか?
なんどもコロンで何度も自転車買い換えました(笑)
命がけだっだのね。なつかしい~

2010-09-09 08:33 │ from マミ │ URL │

ハスキーすてきー!


一時期あんなにたくさんいたハスキーは今どこに・・・
どこにでもいたゴールデンがいずこへ・・・

犬種に流行があるのは仕方ないとしても、
気付くといなくなってるのが不思議。

犬は結構長生きするのになぁ。

2010-09-09 10:03 │ from くぅ │ URL │ 編集

おもろいけど・・・
コワイ~~~
絶対ころぶぞ!!
そして、かあちゃんに
叱られるのだ・・・わはは~
そうやって大人になっていくのだ。。

2010-09-09 10:07 │ from mama │ URL │

ハスキー犬 大好き!
ウチも飼ってましたよ。
あの渋いお顔で 玄関先に立っていられると誰も入ってこれないけれど。。。お顔だけ番犬。
実は 人が大好きで誰にでも優しい仔でした。
スキー場では リフト要らず!ソリに私と子供を乗せガンガン登って 滑り降りてくるときにはソリと追いかけっこしてガンガン走って。私たちがソリから転げ落ちちゃうと乗るまで待っててくれる優しい優しいハスキーでした。14年間の幸せと 思い出を私たちに残してくれた犬でした。ハスキーはずいぶん見なくなりましたが
子孫たちは 北海道の牧場で今でも元気に走りまくってます。 

2010-09-09 10:32 │ from hako │ URL │

その漫画持ってました~(^0^)

あれって、流行ってたんですね?
私だけがハマってたのかと思った。
忘れたころにドラマ化されて、ちょっと驚いたし。

ハスキーってたまに見かけると、顔でかっっ!て思いません?

2010-09-09 10:55 │ from ゆう2 │ URL │

犬が真剣に走ってる姿って見ていて気持ち良いですよね~♪

この「若者」っていくつ位の人だったのですか~?
ふと気になっちゃいました^^;

2010-09-09 12:01 │ from 願 │ URL │

最高ですっ!

2010-09-09 12:05 │ from うらにゃ │ URL │

若者、スゴイねぇ!
でも、スピードの出し過ぎには気を付けましょうね…。

2010-09-09 12:59 │ from キム │ URL │ 編集

> べる@SiDOOHさん
でんじゃらす!まさに!
たまたま公園内でしたからアレでしたけど、
車道だと、それはそれはスリル満点ですよね~

^皿^うきき!









>smileさん
はははは^0^
確かに~!
どうやって止めるんだ~~???

きっと・・・犬が疲れたらようやく止まるんですよ!

あれ??









>BOOHさん
うわ~~~っっ!!!
ドーベルマンすごい!ドーベルマンこわい!

子供の頃、近所にドーベルマンがいて
「今日、怖いもの見に行く?」って友達とドキドキ
見に行ったものです。

それを、小学生がひいてたら・・・・ひーーーーーーっっっ!!^0^;










>ねーさんさん
ね~~^0^
私もよくわからないのですが、
自転車でお散歩はよく見かけますが、
スケボーは初めてでした^^;

スケボーから落ちないのもすごいよな。









>いわくらさん
はっはっはっは!
ね~~犬ぞりですよね~^^
犬もイヤそうな顔してなかったし、
両者了承済みなんでしょう。
私の住んでる所も犬猫ダメなので、いいな~って思います^^








>natsukiさん
ああ、読まれてました!?
私も確か全巻読んだと思うー(友だちに借りて・・・)
チョビ、可愛かったですよね~
そんなハスキーと一緒に暮らしてたなんていいな~
チャリ散歩だとコケさせられちゃうんですね!
ははは^0^









>マミさん
阪神災でノラになっちゃった
ハスキーくんの面倒を見られてたんですね。
なんだかホロロっと思っちゃいました。

不安なハスキー君と一緒に寝たなんて
マミさん本当に優しい方ですね~

ううう・・・ハスキー君、もういないのね。









>くぅちゃんさん
そうね~
ハスキーとかゴールデンとか
流行ってありますよね~
だからかなあ、久しぶりにハスキー君見て
嬉しくなっちゃったのです。
元気でやってるじゃん!って^^
飼い主さんもなんか適当に戯れてる感じで笑った^^










>学大アネキ~!
はははは^0^
そうだそうだ~!
母ちゃんに怒られるのだ~~~!!
20幾つにもなって怒られるのだ~~~!!

はよ大人になれ!少年!!









>hakoさん
わ~~~飼われてたのですね~
スキー場で一緒に遊んでくれたなんて、
楽しいソリ遊びのシーン、なんだか読んでて
ジーンときちゃいましたよ!
待っててくれるんだ~優しい犬だったんだ~^^

子孫が北海道で元気にしてるところまで嬉しい報告、
ありがとうございました~!^0^









>ゆう2さん
顔でかいですよね~^0^
確かにでかい!
「動物のお医者さん」は私の周りでは流行ってましたよ~^^
たまにコメントくださるマンボ歯医者さんの待合室にも
全巻置いてありました!^0^
面白いもんな~








>願ちゃん
そうそうそう!
皆さん、お子さんだと勘違いされてるようですが、
20代の若者だったんですよね~。
結構器用にスケボーの上から犬ぞり操作してました^^

いや。。

ハスキー君が上手にバランスとってやってたんだと思います~^^










>うらにゃさん
ありがとさんですっ!^0^








>キムさん
そうですね~
私にはできませんね~^^

そうそう、赤いドーヤーの種の周り、なめてみました。

「苦!」

よく見たら・・・私のせいなんですが、

カビが・・・・

スイマセッ~~~~~ン!!!!

2010-09-09 15:38 │ from めぐろのY子 │ URL │

はじめまして☆
10年ほど前、真夜中の暗い1本道のかなたから、なにかが走ってくる!と思ったらハスキー犬でした。あのお顔で疾走する様に見とれたわたしは思わずこいでいた自転車を止め、振り返ってそのいき先を見ていると、突きあたりのT字路をそのままの勢いで右折。見えなくなりました。すると、次におじいちゃんがよたよたと歩いてきてわたしに聞きました「ハスキーみなかった?」と。「さっき警察に引き取りに行ったのに、また玄関で逃げられちゃってよー…」ですって!
1コマ目の絵を見たときに、思わず大爆笑をしてしまったことを思い出しました。
いつも楽しく読ませていただいています。
4年前、姉が難病で視力障害と左半身不随になりました。Y子さんの本やブログに励まされています。
それなのに初コメントがハスキー犬!まぁそんなもんですよね☆お忙しいことと思いますが、どうかお身体に気をつけて、これからも素敵なブログを書き続けてください、楽しみにしています。

2010-09-10 15:47 │ from yaeboo │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/695-c65baad5