fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » シャークスチームモップ » シャークスチームモップ

シャークスチームモップ

昨日の記事の反響を見まして、
みなさんもご興味おありだったのね^^!と
嬉しくなっちゃいました!

今回はシャークスチームモップのレポートですが、
その前に、ポー太のご質問へのお答えを
わかる範囲でさせていただきますっ


質問1:収納に困る
持ち運び

ポー太は付属の袋に一式こんな感じで入ります。
これでこないだ実家を攻撃してきましたっ!
(さすがに重く、満員電車では死にました・・・)


質問2:洗剤を使わないので台所の掃除にはいいですね!
そうなんです!
洗剤いらずなんです~!!
ただ、基本、熱湯雑巾なので、
ホントに激しい油汚れはちょっと苦手みたい・・・
(すっごいの見つけたらやってみます!)

質問3:網戸に効きますか?
最強です・・・
今度レポートアップします^^


質問4:カビはどうですか?
スイマセン・・・カビ実験はまだです。
カビは今、育てているところです・・・
カビキラーオタクだったもので・・・^^;
ただ、メーカー側はカビに関してノーコメントみたいです。


質問5:タンクが空になった時の水の補充は簡単?
簡単です!
蒸気吹いたままフタを開けて、そそそ~って注ぎ込んでます!
(メーカーご推奨方法じゃあないと思いますが・・・)


質問6:柔らかいフローリングで長く使うと、床が歪んでくる?
あ~~どうでしょう?
同じ場所でしつこくぷしゅぷしゅやってると、
その場所が濡れて後で乾いた雑巾でふかなきゃならないです!


昨日作ったクチコミサイトに
既にお持ちの方からの「へえ~」コメントがありました。
良かったらコメント欄ご覧ください。


私はスチームクリーナーを使うのが初めてなので、
ご経験者からすると?な部分もあるかもしれません。



ただ・・・クセになる・・・


さて、一番人気の、
シャークスチームモップのレポートです!

モップ



ただ、私は

モップのモッピーに(勝手にあだ名つけるな?)


過大な期待をしていたのですっ!




モップ02





↑↑↑もし買われるなら、ココからヨロシクです↑↑↑
ショップジャパンのサイトへ飛びます。
※音が出るサイトです。
30日間返品保証されてるそうですよ。



→シャークスチームポータブルのクチコミ記事はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カレンダー
ご注文は→コチラ      
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうでもいいけど・・・
↓ ↓ ↓


明日授業参観なんです~ひ~~!!
↓ ↓ ↓
コメント
非公開コメント

すごいなぁ~、面白そう!

色々、きれいになって良いですね、ちょっと早めの大掃除。
使ってるY子さんのそばで見守りたいです。

血液は「オキシフルでとる!」のが基本だそうです。
入院してる頃、お気に入りの良太さんに教わりました。
血液の成分と同じやから分解するって言うてはった。

メルマガ届けへんやん?! と思ってたら、
迷惑メールに振り分けられてました。
あわてて救出、やっぱり登録して良かった。

いつも、笑かしてくれて、ありがとう。
パワースポット巡り、参加できずに残念です。

2010-11-19 23:39 │ from Madame Soonja-yan │ URL

ほ、ほしいです~~~。
最初はポー太が気になってたんですが、もうすぐ床舐めそうなあかさんがいるのでモップの方がいいかも~。
床を毎日除菌するとかどうすればいいんだろうと悩んでたとこだったんです~。
多分きっと買っちゃいそう。

そこで、Y子さんに質問です。
音はどうですか?
以前別のスチーム噴射式のものを買ったことがあるんですが、音がものすごく大きくて結局使わずじまいだったので気になってます~。

2010-11-19 23:50 │ from いびこ │ URL │

ポー太いいですねぇ♪
テレビショッピングで見ました!
人気商品みたいなんですね。
明日の参観日頑張って!
無事に授業が終わりますように!
Y子さんガンバレー!(^^)!

2010-11-20 00:12 │ from らいらい │ URL │

血痕がキレイに落ちたか以上に、どうして血痕があるのかが気になります(笑)

2010-11-20 00:45 │ from いわくら │ URL

初コメです。メルマガも登録しました~。よろしくです。

血はお湯で洗うと凝固してとれなくなるので、水で洗いますよね。蒸気をあてたらかえってとれなくなっちゃうんじゃ?

私はアメリカ在住で以前シャークのアイロンを使っていましたが、茶色い蒸気が出てシャツに染みをつけてしまって以来使っていません。こんないい物を作っているなんてびっくり。

2010-11-20 01:40 │ from Corvallis │ URL │

ほしいほしいほしいほしい…

先端に付ける雑巾とかモップとかはやはり外して手洗いするのでしょうか?耐用回数はどのくらいですか?消耗品にお金がかかるならちょっと考えないといけないですから…

台所をリフォームするのですが、工事に入ってもらう前に見栄を張りたい、でも○スキンのお掃除を頼むのはもったいない…で、迷ってまして。これならお掃除と同じ値段で、リフォーム後も使えるからいいかなと…

しかし、Y子さんは営業としてもなかなかの腕ですね…モムチャンの本もぽちっとさせられた私はいいカモかも…

2010-11-20 07:14 │ from Susie │ URL

絨毯の血痕は
以前かんちゃんを殴った時
噴出した鼻血だね・・ウソウソ
血液はお湯では固まるので
ポー太ではダメだね。

網戸のためだけにポー太を
買うか?買えるか?うーーーん

2010-11-20 09:31 │ from mama │ URL │

私も授業参観行っていい?

2010-11-20 11:23 │ from ゆう2 │ URL

こんにちは

ポー太もしくはモッピーのお薦めの使い方です。
それは・・・「敷布団」にシュ~~!です。
敷布団って洗えませんよね。
お天気がいい日に(特に夏場)敷布団にしゅ~~っと
してから干すと、中綿もふっくらする上に洗ったみたいにスッキリします。ニオイも取れます。
「ファ○リーズ」とかの薬剤を吹きかけるより安全だし。

うちはうさぎを放し飼いにしていて、寝るときも一緒だったりするんですが、
お布団にオネショされちゃう事が時々あります。
敷布団にされた時に試してみたら・・・あらビックリ!
うさぎの臭いオシッコのニオイも、シミもキレイにとれました。
(しみこみ具合にもよるんですが)
ポー太だったら干してからシュ~ができるのでべんりだと思いますよぉ。
ぜひお試し下さい\(^o^)/

2010-11-21 13:41 │ from SlowLife │ URL │

ここが気になる

もうすぐ新築のおウチに引っ越すので、ポータブル買っちゃおうかな♪と思ってます。

ただ、どこまで「まわし使い」がしていいのか心配。
テレビショッピングでは、キッチン・リビング・バスルーム・トイレと使っていたけれど、トイレの大腸菌とかが、水蒸気とともに本体にくっついてしまうような気がするんですよね。
くっつけるモップ?パッドでしたっけ。
アレを付け替えればいいのでしょうか。
ここがクリアにならず、すっきりしないんですよね。

2010-11-21 16:51 │ from 矢や子 │ URL │

矢や子さん、横から失礼します。
付属のパッドを付けかえるとよろしいと思いますよ。
ワタシはポータブルは持っていませんが、トイレ周りは
他を全部掃除した一番最後にシューします。
大腸菌程度なら高温のスチームで「死滅」すると思います。汚れ移りも無いように思います。
パッドは洗濯して繰り返し使ってもヘタらないです。
一年使ってますけど、全然平気。
(シャークより安いモップですけど丈夫です。シャークなら尚更丈夫じゃないかな?)
新築のお家、きれいを維持したいですよねぇ。

2010-11-21 17:03 │ from SlowLife │ URL │

何これほしいほしいほしいほしい
以前類似品を中古でオークションで買って失敗したけど新品ならいけるはず!!

血痕はね、熱加えると余計にとれないものです。
(鉄分か固まってしまうから)
洗濯の際にはチビクリンっていうおむつ用洗剤使うといいですよ。洗剤だけどこれはおすすめ。


あぁ、ほしいほしいほしい~~~

2010-11-22 08:03 │ from yoshi │ URL │ 編集

買いました

いつも楽しく拝見しています
通販番組で何度か見たことはありましたが触手はさほどうごきませんでした。
Y子さんのレポートに俄然触手がうごめき始め、半日熟慮した後
昨夜、申し込みました・笑

年の暮れが近づき大掃除のことを考えるだけでやる気も体力もなく
お掃除を依頼する財力もなく、頼もしい助っ人に期待しています。

2010-11-22 09:55 │ from 掃除がつらい年代 │ URL │ 編集

初コメです。
今Y子さんの過去の記事を読みあさってる途中で
最新記事に戻ったりを繰り返してます 笑
しっかし、シャークは今の私にはタイムリーな話題(ノ゚O゚)ノ もうすぐ赤ちゃんが生まれるので気になってたんですよね~♪しかも職場に通販マニア?のおじさまがいるので借りました 爆
気に入れば誕生日プレゼントにねだろうかと♪

2010-11-22 11:07 │ from まっきぃ │ URL │

めぐろのY子です!

いや~驚きました!

血ってお湯で固まるんですね!


「洗濯の際にはチビクリンっていうおむつ用洗剤使うといいですよ。」
yoshiさんありがとうございます~!!

「オキシフルでとる!」
Madame Soonja-yanさんありがとうございます~!!


血がついたら「チビクリン」か「オキシフル」だそうです!




えっ?血の理由・・??

そ、それは・・・言えませんよお^0^;


また、まだポー太暦一ヶ月の私をサポートしていただいて
SlowLifeさん、ありがとうございます~!!

なるほど~と目からウロコの使用方法の数々!
参考になりました!


モッピーはねえ、普通に使うもんだと思います^^
赤ちゃんには最適だと思いますよ~^0^

私はどうしても「おおおっ!!落ちた~っ!」という
劇的効果を求めちゃうんで、ポー太と遊んでる感じです^^;

でも、まだまだやってないことも多いので、
犬のウ○コが蒸発する!とか
カビがどうなるのか、とか
興味津々でございます!

皆さんも私と一緒に情報交換しながら「道」を
極めて行きましょうよ~^0^

ですので、

「こんな使い方あったよ~」とか
「ココはちょっと苦手っぽいから、松井棒使うといい」とか

ご意見大募集でございます~~!^0^/


かんちゃんにこないだ

「Yち○この掃除力がアップした」

と褒められました^^


くふ・・・くふふふ・・・・くっふっふっふ

ぐはっぐははは!!

初コメントの方、その勇気、嬉しいでございます!
今日もがんばれそう!って思いました^0^!
授業参観も無事済み(応援してくださった方ありがとう!)
しばらくココロがのんびりできそうです~^0^


相方からの相性が
スパムコメントと判定され、困りました!

2010-11-22 18:33 │ from めぐろのY子 │ URL │

お答えありがとうございます!

横ヨコやりとりですみません。

SlowLifeさん、使いまわしについてのご回答ありがとうございます!
よーし買っちゃいますっ!

2010-11-22 18:55 │ from 矢やや子 │ URL │

質問いいですか?

ワックスかけてる方はご用心ってどういう意味ですか?

変な質問でごめんさい。

2012-12-12 16:40 │ from │ URL │

>#さん
 
 ご質問ありがとうございます。
 高温の蒸気が出てくる為、
 床に半樹脂ワックスや蝋ワックスをご使用の場合は、
 スチームの熱によってツヤが取れる場合が
 あるらしいので、要注意とのことです。

2012-12-12 16:48 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/756-dea3b06a