fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 皆でできること » 皆でできること

皆でできること

朝から被災地でのいたましい映像が
続いてます。


何かしてあげたい。

とんでって助けてあげたい。

毛布や食料を沢山届けたい。




でも、今、今日、今夜、私たちにできて

被災地が最も助かることは


節電


のようです。
(電力が足りないと官房長官がおっしゃってました。)


東北の寒い夜を、みなさん
電気も水もなく過ごさざるを得ません。


我々が消すことで
電気が使える病院も出てくるかもしれません。






今夜は湯たんぽなキャンドルナイトで
できるだけ沢山の方の救出を
祈ろうと思ってます。


※キャンドルナイトは
まだまだ危ないので、やめました!
今夜も私一人ナイト。
一人ナイツの皆さん、
一緒にふぁいと~(^0^)/!




setuden

あっ、でもまだ油断大敵ですから~!
防災準備は怠らず、
火の扱いにも注意注意!^^
コメント
非公開コメント

めぐろ

Y子さんはどこに住んでるのかなあって考えて
良く考えたら(良く考えなくても)「めぐろ」でしたね。
目黒でもそんなにひどかったんですね・・・
わたしは震度3の愛知に住んでいますが、床に座ったまま
「どうしよう」
と食事中の犬と相談したら
「ご飯のほうが良いわん」
と言われてそのままが揺れ続けておりました。

目黒区祐天寺に従妹が住んでいるんだけど
たいへんだったんだなあ
連絡とれないし・・・
横浜の親友も連絡が取れない。
伝言ダイヤル使おうと思ったら、どうやらここからは
使えない様子。手紙なら届くんだろうか・・・

2011-03-12 19:12 │ from dodo │ URL │ 編集

節電。
みなさんのちょっとした心づかいが、必要な所に必要なものが行くんですね。
涙がでます。

2011-03-12 19:22 │ from ゆきやん │ URL │

ニュースや新聞で、色々考えています。
阪神大震災の時、Y子さんもなまずに例えられたように、本当に全身揺さぶられるようで飛び起きました。自室で寝ていましたが、這っても机下まで行くのがまず難しい・・・・・。思い出しました。
阪神は早朝での震災でしたが、平日の日中での震災とあって、新橋等の帰宅にお困りの方々の様子を拝見して、オットの鞄に「震災時帰宅支援マップ」&職場に靴を常備しているとはいえ、実際大丈夫なのだろうかと思ったり。
沿岸の津波による甚大な被害にも、そして、余りにも広範囲で、もう言葉も出ません。

政府の会見、見ました。
節電、デマやチェーンメールその他に関する事、報道のあり方等、良心に訴える内容だと感じました。
現場では混乱その他、色々大変以上の事態があると思います。これから暫くもあるでしょう・・・・・。
上手く書けませんし、大阪でして何かの足しになるかどうかも分かりませんが、節電するって、する事で一人一人が取り乱すことなく落ち着いて、忘れずに意識を保ち、微々たる物でも積み重ねば大きな力になる事だと思います。

2011-03-12 20:31 │ from みずな │ URL

水を指すようで申し訳ないのですが…。

キャンドルナイトは、危険だと思います。
日本のどこで大きな地震が起こるか分からない状態。そんな中、室内で火を使う事は自殺行為に等しいそうです。

場合によっては周りにも被害を及ぼします。

裸火は非常に危険なので、せめて今夜は夜更かししないで早く寝る。テレビの灯りだけで過ごす等がせめてもの節電になるのでは、と思います。

2011-03-12 21:35 │ from みん │ URL編集

節電賛成

私も節電のために今夜ははやく寝ます。
暖房は猫です。

2011-03-12 22:31 │ from ピカ │ URL │ 編集

小さな節電 
電気あんかをやめて湯たんぽを
入れました。 しばらく使ってなかったので
物置をゴソゴソ探してやっと見つけた、
皆さんにも届けてあげたい。

2011-03-12 22:41 │ from umetti │ URL │

書き忘れました。
Y子ちゃんご実家は大丈夫ですか?
連絡とれましたか?
オトトさんがいるから安心かな♪

2011-03-12 22:46 │ from umetti │ URL │

Y子さん、大丈夫?

実はすももは今都内で一人暮らしています。
まだ東北の従姉妹一人連絡とれず、しかも明方に
実家の長野も大きな地震。
安否確認で全然寝てない・・・・
幸い周りに仲間がいてくれるのでどうにか保っています。

ゆたんぽ抱っこして出来る事模索しています。

2011-03-13 00:26 │ from すもも │ URL編集

早く寝たいのに、節電したいのに、なかなか寝付けません。
揺れに過敏になっているのかもしれません。
家鳴りがすると、ドキッとします。

緊急地震速報が流れると、どこだ!?って気になります。

昨夜寝れなかったので、今夜こそ寝たいのに。
間mmかあった時に困るから、と思い今日も服のままです。
パジャマを着て、安心して寝息を立てられるようになる日はいつの事やら…

2011-03-13 03:35 │ from ねーさん │ URL │

キータッチミスです。。。

×間mmかあった時
○何かあった時

こんなところにも動揺が。。。_| ̄|○;;;

2011-03-13 03:37 │ from ねーさん │ URL │

停電復旧☆やった~

電気のありがたさが、身にしみました。
懐中電灯は、見つかっても、電池が・・・。
夜明けを待ってました。
携帯電話は、まったく役立たずでした。

2011-03-13 05:29 │ from ハルキ │ URL │

昨日の夕方電気が通りました。

Y子さんがありがとう日記に
「水道水出てくれてありがとう」それを読んだとき
えぇ~と思いましたが
ようやく鉛筆1本ほどの水に
心のそこからそう思いました。
昨日はようやく通った電気に
コタツひとつで家族4人一部屋で暖を取り
電気も和室だけ灯して
電気に感謝しながら節電しました。

ホントに電気ってすごいです。
テレビも映らず状況が把握できない中
不安でした。
余震もまだまだ怖いです。
地震当日は近所の人が蝋燭を分けてくださり
その後、1本じゃ足りないからと
余震の中持ってきてくださったり
ありがとうが一杯でした。

人って温かいですね。

2011-03-13 10:05 │ from よぴお │ URL │

節電

・・・ですね、今あたしができることって・・・。

Y子さんは大丈夫ですか?
一人・・・っていうのはすごく心細いことと思います。
(ずっとこれ、コメントで書こうかどうしようか迷ってたんですけど・・・)
いつも元気にふるまってる方やから余計に心配してしまって・・。

あたしは申し訳ないくらい普段と変わらない生活を送れてます。
なんだか何が起こってるのかわからないくらいの一大事ですが、今できること・・・節電とほんの少しだけの募金・・・だけ、心がけながらテレビを見て様子を見守ってる状態です。

2011-03-13 10:16 │ from 蚊取り犬 │ URL │ 編集

節電・節水

Y子さん、一人の夜は大丈夫でしたか??
かんちゃんさんは帰ってきはりましたか??

関西でも揺れましたが、
日々分かっていく被災地の状況に、
どうしたらいいんやろうって思います。

今ココでできることはやっぱり節電・節水ですね。
今日は暖房も消して
湯たんぽを入れたコタツに入っています。
関西の電気もなんとか現地まで届けてください。

Y子さんのブログの更新がなんだか嬉しかったです。

2011-03-13 13:18 │ from かっぱくん │ URL │

節電、寄付金、あとから献血

東京です。私も怖かったです。
節電ですね、了解です。
ホットプレートを使わないように…とガス台でしゃぶしゃぶをしました。立食です(と言えば聞こえがいいいようですが、いわゆる立ち食いですね)
献血を!と思った立派な人々も多いそうですね。
が、もっと後に呼びかけがあってから献血しにしてください。ってことらしいですね。
地域によっても違うかもですが。
血液は4日間経つと破棄になるとかで
被災地に運ぶルートが確保されてから、献血しに来て下さい、という話を聞き、なるほど…と思ったりしています。
早く救助の手が届きますように。

2011-03-13 18:24 │ from まるーしゃ │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-03-13 19:29 │ from │ │

救援物資(運びやすく、使いやすい、肝心要の水)

日田天領水という名前の水の10リットル以上の
使い捨て箱の中にビニールの中に
水が入っていて、

しかも蛇口付き。

これは現在、東北地方の災害による、水不足対策に使用されて良い、案ではないかと思います。

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0c43ff97.dc8fb0a4.0c43ff98.af3ae938/_RTssml10000001/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fhita-ten%2F10000430%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fhita-ten%2Fn%2F10000430%2F

2011-03-13 20:58 │ from ネットの力お借りします │ URL

めぐろのY子@一日中家におりまして・・

>dodoさん
 ゆきやんさん
 みずなさん
 みんさん
 ピカさん
 umettiさん
 すももちゃん
 ねーさんさん
 ハルキさん
 よぴおさん
 蚊取り犬さん
 かっぱくん
 まるーしゃさん
 #1さん
 ネットの力お借りしますさん


大変な状況下、コメントくれた方とか
本当に参考になるコメントくださった方とか
一緒に頑張ろう!とか一緒に節電しようとか
「つながり」がとても感じられました。。。

自宅の壊れかけたパソコンからだったので
コメ返しはできないし
(dodoさん目黒状況伝えられないでごめんね!)、
スキャナ無いから写メを無理矢理アップで汚い画面だし、
変な緊張感として伝わっちゃったんじゃないかと
ちょっと懸念したりしました。


でも、皆さんとても前向きで
嬉しかったです!

ありがとう^0^/

2011-03-16 19:45 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/840-6b212321

私にも出来ること

今日一日仕事をしながらずっと考えてた答えがここにありました。 私も同じ気持ちです。節電協力致します。 今日は早く寝ます。 http://ykomeguro.blog84.fc2.com/tb.php/840-6b212321

2011-03-12 23:13 │ from まいにちMerci