寒がりなもんで・・・
関西からも四国からも九州、北海道からも
ロスからもNYからもフランスからも
たくさんの応援メッセージがきています。
外国からのコメンテーターさん達は皆、
「略奪もなく、支え合う日本を誇りに思う、
日本人で良かった」
と言ってくれてます。
復興中の被災地の方々、
大変な中、状況説明ありがとうございます!
我々は微力ながらも、できることはやろう!と
普段、交流のない人々までもが一つになって、
実行にうつしてますよ!

コメンテーターちゅらうみさんから
「大切な心構え」をいただきました^0^
ちょい省略しましたが、是非ご一読を♩
【災害時のメンタルケア】
◆1.今こそ自分自身のメンタルケアを。
私たちが落ち着いているか、
不安エネルギーをまき散らしているかによって、
様々なことが違ってきます。
◆2. テレビの視聴には気をつけてください。
*特にお子様、感受性の強い老若男女の方々。
身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、
妙な罪悪感が湧いてきたり、不安状態にある自分に気づいたら、
即刻テレビを消すか、必要なニュース速報のみが流れてくる全く違う番組にしてください。
こうした映像に何度も何度も自分をさらすことは、何の役にも立ちません。
***私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでいいのです!***
◆3. 今一番に必要なのは、身の安全を確保することです。
◆4. そして非常時に最も大切なのは、人とのコミュニケーションです。
人を求めるのは、とてもとても自然なことです。
その時の自分の思いを言葉にして、所属するコミュニティでシェアしたり、
身近な人に伝えてみてください。
※↑ご自由にリンクしたりご自分のブログに
転載したりしてくださって結構ですよ!
こんな時だからこそ
↓ ↓ ↓

笑顔が大事だと思う
↓ ↓ ↓

SEO
2011-03-15 │ 皆でできること │ コメント : 22 │ トラックバック : 1 │ Edit