桜と再会

と、まあおいといて・・・
優しいめぐろ川の桜です。

今年は灯を入れない提灯に
こんなメッセージが。

あんなメッセージが。

早く東北地方にも
↓ ↓ ↓

桜が咲くといいですね
↓ ↓ ↓

SEO
今日はY子メルマガ発行日です!
スリランカ人カレーキャラバンの裏話のせてます。
よかったら読者登録してくださいね!
昨日、入学式の記事をあげましたが、
同じように被災地の小学校でも
入学式が行われます。
poiさんから
「ピカピカの一年生をピカピカにしてあげたい」
とメッセージをいただきました。
poiさんのお友達の岩手県の小学校の校長先生が、
「もし、可能なら、ちょっとでもいい服を
新入生に着せてあげたいのだが・・」
と、お話があったそうです。
ほとんどのお子さんが着たきりで、
せっかくのハレの日に、子供に着せる服がない、と。
宮古市立磯鶏小学校で、
入学式が26日に行われるそうです。
サイズは110~140位。
4月15日までにお送りいただけると助かるとのこと。
もし、ご興味ある方がいらっしゃいましたら、
こちらをご覧ください。→詳細
また、支援物資いるものいらないものの一覧がある、
とregumaさんから情報いただきました。
→支援物資のいるものいらないものの一覧
2011-04-07 │ 会社での出来事 │ コメント : 15 │ トラックバック : 0 │ Edit