fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 皆でできること » ありがとうございます~

ありがとうございます~

ありがとうございます~


poiさんから

「反響の大きさに戸惑い 
 また、多くの方に
「申し訳なくて甘えられない」という気質が
 とても大きく働いて
 お問い合わせをいただいた方に
「積極的に集めてはいません。 」との回答が
 一部あったようです。
 申し訳ございません。
 
 でも ただただ感謝でいっぱいです。
 ありがとうございました。」


と、連絡がありました。



ぴかぴかの一年生のお母さんにも
ぴかぴかの服が必要でしょう、と

お心遣いをくださった方もいたようで、


私からも皆さんにも、poiさんにも
沢山のありがとう!を伝えたいです。




とりあえず、小さな街らしいので、
充分な数の「きれいな服」が揃ったもよう。

もし「私も」と思ってくださってる方は
一旦ご連絡されてみてからの方が
よろしいようです。




あったかい気持ちをありがとうございましたっ!




風邪気味でしたが
   ↓ ↓ ↓


温かいお気持ちのシャワーで治っちゃいましたよ!
 ↓ ↓ ↓


SEO
コメント
非公開コメント

小学校の入学式って、一生に一回だからピカピカにしてあげたいですよね。

その子達が成人する頃には、人の優しさやありがたみを想い出として語る日が来ると思います。

頑張れ、一年生!&日本のみんな!!

2011-04-08 21:45 │ from 社長 │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-04-08 22:06 │ from │ │

ピカピカの一年生♪

いい話ですね。
Y子さんのブログは本当に訪問するたび温かい気持ちになれます。
ピカピカになれた一年生も、そのご家族も、お洋服を贈った人も、その話を聞いた人も、みんなみんな笑顔になれますね。桜ならぬ笑顔の花咲く入学式ですね。

2011-04-08 22:51 │ from 55スマイル │ URL │ 編集

ぴっかぴっかの(てけてって)いっちねんせい♪

このCMが普通に流れる世の中に、早くなってほしいものです。
本当にピカピカの一年生。
きっとみんな、良い子に育ちますよ。

今朝、通勤途中で山形新幹線つばさを見たんです。
一部再開していた東北・秋田新幹線の中で、最後に運転再開した新幹線。
ちょうど乗った電車の隣の少し上の線路を走っていくのが見えて「きみを毎朝見れるようになったら、(普通の生活に)戻ってきたって事なのかな」と考えて。
翼を模したマークが目に入ったら、目頭が熱くなりました。
昨日のY子さんの気持ちに、こんな感じだったのかなぁ…(全く違ってたらスミマセン)

2011-04-09 01:30 │ from ねーさん │ URL │

よかった~!

とてもステキな入学式になって、本当に本当に!よかったです!
私も自分にできることを・・・と思い、タスキ・プロジェクトの
仕分けボランティアに参加させていただいてます。
昨日、外袋のイラストにY子さんの絵が描かれているのを見かけました!
あんずさんの娘ちゃんの描いた絵だったのですね~!
いろんな人の善意がいろんな形でつながっていることにとても感動しています。
少しでも被災された方々の助けになればと願います。

2011-04-09 09:03 │ from いちい │ URL編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-04-10 01:07 │ from │ │

おねでとう!

日本日付変わっちゃったけど。。。
お誕生日おめでとう、優しいY子さん!
同じ歳、同じ誕生日のパリのべべより

2011-04-10 04:20 │ from べべ │ URL │

え?Y子さん、お誕生日だったんですか?
おめでとうございます。
かんちゃんとお祝いしましたか?
かんちゃんロマンチストだから、花束とかくれそう~♡

日本はいろいろあってたいへんですが、笑顔の多い一年になりますように。

2011-04-10 05:34 │ from Corvallis │ URL │

関東地方は満開ですね

Y子さん、娘の絵を載せていただきありがとうございます!娘も大喜びです♡
いちいさん、ボランティアお疲れ様でした!娘の書いた絵を見つけて下さりありがとうございます☆
うれしいな~♪

まだまだ辛いことも多いけれど、日本はもとより、世界のたくさんの方の優しさで笑顔になることが出来ますね。

お誕生日おめでとうございます!!

2011-04-11 18:58 │ from あんず │ URL │

めぐろのY子でございますっ!

>社長!
 そうですね~一生に一度だからぴかぴかに
 してあげたいですよね~!!
 







>#1さん
 今回はありがとうございました。
 みんな日本中、世界中、何かしたいけど、
 何したらいいか・・・ってところなんですね!
 また、なにかありましたらおっしゃってください。
 ピンポイントでも私達が力になれれば。。。って
 心から思います。。。








>55スマイルさん
 そうですね~皆さんいい方ばかりで、
 日本も、世界もまだまだ捨てたもんじゃないっ!って
 あったか~い気持ちになれます。
 本当に、早く東北地方に春がくるといいなあ~^^









>ねーさんさん
 そうそう!たぶんそれと一緒です!
 非現実的な事件が立て続けに起こってる時に
 懐かしい日常を見ると、ホッとするんだと。。。^^









>いちいさん
 うわおう~~ありがとうございます~
 仕分けボランティアに参加してくださってるんですね!
 なんだかつながってるのが嬉しい。
 このあったかさが被災者の方達にまで届けばいいな~








>#2さん
 おお!ご指摘ありがとうございます~
 ただ・・何も設定は変えてないんですよ。
 今日、ずっと確認していて今は見れるようです。
 本当にこういうストレスを皆さんに与えてしまって
 スミマセン・・・そちらでも見れるかな?
 








>べべさん
 おおおお!ありがとうございます~^0^
 &~べべさんもお誕生日おめでとうございます~!
 すっごいですね!!同じ年の同じ日に生まれたなんて!
 もしかして・・・血液型も一緒なら・・・Oです。。^^






>Corvallisさん
 ありがとうございます~^0^/
 かんちゃんとは「英国王のスピーチ」観に行きました。
 いや~すっごく面白かった!Corvallisさんも是非!








>あんずさん
 ありがとうございます~^0^嬉しいです♩
 ホント、いちいさんが杏夏ちゃんの絵を発見されたとかで
 嬉しくなっちゃいました♥
 このあったかさがどんどん拡がってくといいですね~!!

2011-04-11 19:17 │ from めぐろのY子 │ URL │

報告です 本当にありがとうございました

おともだちの日記から
=======
全国から続々と届いたお洋服は、
それぞれ男女別・サイズ別に仕分けられていて、
ハンガーに吊るされ、サイズ表示のラベルをつけてあり、
選びやすいようになってた~~、と。
当初、1教室にまとめていたけれど、
お洋服以外の物資もあるので、2教室に分けるようです。

明日、午後1時半から、お洋服と関連小物の譲渡会をおこない、
不公平のないように、一斉に見て選んでいただくと。
こしぇ相方の見立てによると、
「みなさん、かなりよい状態のものを送ってくださっている」

ポスター掲示で告知もバッチリとのことです。

明日以降に届く分は、5月にしか入学式ができない見込みの、
もっと厳しい状態の被災地にまわると思います。


こうして、実際にその目で見てきてもらってよかったよかった。
お洋服をお送りくださったみなさま、ありがとうございました。
拡散してくださった方にも、感謝申し上げます。
========

2011-04-14 21:53 │ from poi │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/858-6f2a4be0