ささやかに
意外に揺れはおっきくて、あの日を思い出し、
慌てて机の下に潜り込む我ら。
まだ終わってないのか。
う~ブルブルガクガク
震源地に近い方々のお気持ちを思うと、
早よ止まれ~!と、思います。
しかしっ!
地震予測能力者のイオンさん曰く
地面さんはプチ地震をすることで
おっきなドカンを防いでくれてるらしいとのこと。
とはいえ、ふんどし引き締め、
備えはきちんとしつつも
日常生活をなるたけ普通に送ろうとする我らです。
そんな我らに、
学大mamaさんが面白いモノを
持ってきてくれましたっ!

おおおおおっ!!!
そーだよそーだよ!
またいい年になっちゃったんだよ!
しかしっ!よくできてるぞ!
「ソックリです。」
さて・・・・
どうやって切ったらいいかな・・・
迷うな・・・・・
子羊「いただきま~すっ!!」
若者は決断が速い!

「オレももらうで~」
社長の手がニョっと伸び、
左半面を持っていきますっ!

う~む・・・うまいこと残ったな・・・

どこから入刀したらいいのか・・・

どこを削っても痛そうだし、
痛そうなのは自分だし、
自分痛いのイヤだし、
う~~~~~~~~~む・・・・

迷いつつ食してたらこんなんに・・・^^;
地面から顔が生えてる感じ・・・
ここから先はかんちゃんに
お土産で持って帰ろう・・・
かんちゃんはどこから手をつけるかな。

スイマセン・ほんとくだらん私事で・・・
でも・・・美味しいケーキは食べたことあるけど、
面白いケーキって珍しかったもんで・・・^^;
躊躇って字、書こうとすると
↓ ↓ ↓

結構難しいですね・・・
↓ ↓ ↓

SEO
キムさんも今週末から石巻入りするそうです。
パワスポ巡り仲間からも「行ってきます」と報告がありました。
皆さん、立ち上がって実行に移されて、スバラシイです。
近所のお医者さんも最近やはり石巻から福島まで
ずっっと被災地支援をされてきたそうです。
そして、実感したのは
今現地に必要なのは、「心のケア」だそう。
今、私にできることで「心のケア」につながることはなんだろう・・と
一生懸命考えているところです。
キムさん達の温かさが伝わるといいな・・・
2011-04-12 │ 笑える! │ コメント : 30 │ トラックバック : 0 │ Edit