fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » こ、これは事件だ!

こ、これは事件だ!

あまりの出来事に、

衝撃がすごすぎて、






しばらく言葉になりませんでした・・・


忘れん坊



あまりの自分に
   ↓ ↓ ↓


衝撃すぎて・・・
 ↓ ↓ ↓



ちなみにヴァネッサ・ウィリアムスの
「Save the Best for Last」って曲です・・





そうそう、Y子メルマガ配信日です^^
かんちゃんのケツ絆創膏について状況を
詳しく書かせていただきました~^^;



SEO


明日からGW突入ですね!

出かける方も出かけない方も、
近所の木にツツツと寄り添い、
プチ森林浴しようぜい^0^

コメント
非公開コメント

初めてコメントさせていただきます。
過去記事も読ませていただきました。

私は本でやります。
ほくほくと帰宅し本を読み進んでいくうちに、
「あれ・・・?」
結構な衝撃を受けますです、はい(笑)

これからもブログ、楽しみにしています(^-^)

2011-04-28 20:10 │ from 市井みさと │ URL編集

だ、大丈夫ですか?
流石に私はまだない...^_^;;

ちなみになんて曲ですか~?

2011-04-28 20:35 │ from ゆう2 │ URL │

誰の曲?

Y子さんったらぁ~!
二年前の曲でよく聴いてたって、
その時点で「あれ? 懐かしいなァ~」
って、なれへんかったことがスゴいですわ。

それもこれも、きっと、お忙しすぎるんやと思いますよ。
ちょうど、黄金週間なんで、ごゆるりとお過ごし下さいませ。

2011-04-28 20:47 │ from Madame Soonja-yan │ URL

ウィルミナね!

ヴァネッサウィリアムスといえば、
アグリベティのウィルミナですね!

こんな綺麗な歌声してたんだーーーー^^

2011-04-28 21:13 │ from のり │ URL │ 編集

レンタルで昔よくやってしまってました…

しかも1ヶ月後とかに…
(もったいなーい!)

買ったのは覚えてしまうから買う方ではだぶる心配無いんですが、覚えたか覚えてないかあいまいな部類の曲のCDがだぶってしまうかも…。

そういや昨日の日記を見て思い出したのですが、車の洗車用にぞうきんをきれいに洗濯して玄関に置いておいたのに3日連続で持って行くの忘れましたねっ
鍵の横に置いてたのに~~!!

2011-04-28 22:58 │ from yoshi │ URL編集

それは、何という曲で???

『多い日も安心』、又の名を『安心お座布団』は薄型があるじゃないですかー
(実際、イマドキのは本当に薄くなりましたよね~)

密着なおパンツで、きっちり密着すれば良いのですよ(爆)←コラ

2011-04-28 23:29 │ from ねーさん │ URL │

あー、あるあr…ってすいません同意できません^^;
ちなみにどういう曲だったんですか?

2011-04-28 23:58 │ from いわくら │ URL

私は本でよくやりますわ~。

今も自宅に2冊。。。
それもわざわざ海外まで運んで来たのに。
帰国したらブックオ○に持って行かなきゃ。

気がついた時の脱力感は本当にY子さんが描かれた絵のように突っ伏したくなりますよね~。

2011-04-29 00:30 │ from Corvallis │ URL │

アリですね

  以前はレンタルビデオ(ジャンル別に頻度が違う)でよくやりましたね。
 店員さんが「あのこれ、以前にお借りになってますよ」と言う時の、あの顔・・・
 オヤジは ただ恥らいの笑顔を浮かべるのです。 文芸作品の場合はそれなりの言い訳も出来るのだが・・

 激しく共感できたオヤジたち。 この指と~まれ! ぷ・・

 

2011-04-29 01:48 │ from 夕 │ URL │ 編集

あるある♪

わははは。やってしまいましたね。(笑)
笑いましたが、私にも身に覚えが。
推理小説を読み進めていて、
あ、デジャブ。私って超能力者?これは運命の本??
なんてドキドキしたら本棚に同じ本が・・・。(恥)
姪にクリスマスプレゼントで同じ絵本を贈った事も・・・。
息子は100個以上ミニカーを持っているのですが、全部把握していて「これは持ってないから買ってくれ~」と言います。(ーー;)
こういうのって、やっぱり加齢なんですかねぇ・・・・。

2011-04-29 01:57 │ from とり │ URL │ 編集

よくあることですね。

こういうこと、よくあります。
本で時々ありますね。
ここのコメントをみて、
同じようなことをする人が、
結構いるらしい事がわかって、
うれしかったです。

2011-04-29 04:49 │ from ケン │ URL編集

あはは~ 映画ではよくやります^^;
忘れないように聴きこもうっと!

2011-04-29 13:24 │ from はに丸 │ URL

初のコメントです。

初コメさせていただきます!
いつもY子さんのブログには、
ニッコリホッコリバクショーさせていただいております♪
私もその曲大好きです!!
『プリシラ』という映画のエンディングで、
主役のドラッグクィーンの人が、
口パクで歌うんですけど、それがなんだか好きで好きで~。
ぜひ観てみてくださーい!(≧∇≦)/

2011-04-29 13:39 │ from M&A │ URL │

あるある~~~

お久しぶりです♪
私なんてそんなこと日常茶飯事ですのよ~
Y子さんは自分で気づくだけエライ!!
(私は家族に言われて気付きます)
翌日忘れてはいけないモノを靴の上に置いておくところも私とおんなじ!!!
もしかしてアナタは私の腹違いの妹だったりして・・・・

2011-04-29 21:22 │ from F美 │ URL │

大丈夫!大丈夫! 全然ヤバくないって…いつもの事じゃないか…平気平気♪  WWW

今日は旦那と一緒に森林浴してきた~!! 
ホントの目的は山菜採りで、収穫はウドに蕨に蕗~♪ 

2011-04-29 22:33 │ from もみじんごろう │ URL │ 編集

Y子さんったら・・・。
これはまた、有名な曲でしたねぇ~^^
でも、2度も買うって事は、
「どストライク」間違い無し!!!なんでしょうね~♪
私にもそんな曲があるんですが、
名前が出てこない・・・・。ハミングするから誰か教えて~~!!
ってずっと思ってるんですけど。
どっかにカセット(死語??)あったかなぁ・・・。

2011-04-30 01:13 │ from ピカピカ │ URL │

これは・・

懐かしいはずですね~
でも、そんなに好きだったのにここまで記憶からすっぱりと抜けるなんて・・すごすぎです、Y子さん。

ところで、すてきなニュースを読みました。マサチューセッツとハワイに離れて住む異母兄弟が、偶然を装った神様のすてきなはからいで、38年ぶりにめぐり合うというお話です。ばったりと。
元記事が英語で申し訳ないのですが、これ、絶対にY子さん好きだろうなと思ったので。
ぜひ読んでみてください。
http://www.boston.com/news/local/massachusetts/articles/2011/04/28/twist_of_fate_brings_half_brothers_together_in_hawaii/?s_campaign=8315

2011-04-30 12:15 │ from あみ │ URL │ 編集

まあまあ、いいではないですか。
感性が鈍っていない証拠だと思えば!
かわりに、記憶力がちょこっと……してきたのは否めませんが。
いえいえ、私も似たようなもんです。私の場合は食材。
「牛肉とニンニクの芽の炒めもの」が好きで、買って帰ると何個もダブっていたりします。

2011-04-30 13:49 │ from よーこ │ URL │

めぐろのY子@今日からホントにGW!

>市井みさとさん
 初コメントありがとうございます~^0^/
 本!本でももちろんありますよ~^0^:
 でも、何度も楽しめていいですよね~^^









>ゆう2さん
 「まだない」ってことは、将来的に
 きっと同じ思いをされますよ~^皿^イヒヒ
 &~ヴァネッサ・ウィリアムスの
 「Save the Best for Last」って曲です・・







>Madame Soonja-yanさん
 いつも美味しそうな記事をありがとうございます^^
 目の癒しになっておりますよ~
 このGWはグダ~ンと休もうと思っております~^^









>のりさん
 もうっビックリ~~~~~~っっっっ!!!
 「アグリー・ベティ」のあの、改造編集長がっ!? 
 もう、腰抜けるほどビックリした~!!
 情報ありがとう~~~!!









>yoshiさん
 はははは^0^車用雑巾も、「声が出れば・・」と
 思ってたことでしょうねえ~^^
 なんで、人は忘れるのか・・・不思議だ・・・









>ねーさんさん
 「多い日も安心」とかなんとか言ってるうちに
 どうも治っちゃったみたいで、
 なんだかつまんない~~~^^;









>いわくらさん
 なんと!同意できない、とな!!?
 皆さん、そんなに脳みそが明晰な状態なんて・・・
 生まれた時からそうなのですかっ!?
 (私は生まれた時からこんなもんで・・・^^;)











>Corvallisさん
 今回は本当に床に突っ伏しました・・・・
 だって・・・2年前ですものね~
 ブッ○オフもそういう人のおかげで
 成り立ってたりして・・・^^;









>夕さん
 一体何のビデオを借りてたのですかっ!?
 一体どのカーテンの向こうのビデオを借りてたのですかっ!?
 友人が人生にたった2度だけ、エッチなビデオを
 借りたことがあるけど、
 同じ物を借りてしまった・・と言ってました。
(超特殊ジャンルだったようで・・・)









>とりさん
 加齢じゃあありませんっ!!!!(力強く!)
 しかし少年のミニカーへの思いは本当に並々ならぬ
 能力を感じますよね~^^・・・ふぅ・・・











>ケンさん
 はははは^0^
 ホッとしていただける方がいて、
 こちらがホッといたしました^^










>はに丸さん
 映画もそうですね~^^;
 以前、かんちゃんと「これ観た!」「観てない!」
 で口論になったことがありまして。
 ・・・ええ、ええ、私の負けでした・・・









>M&A さん
 初コメントありがとう~~~!!
 &・・・・えええ~~~~っ!??
 「プリシラ」に出てた曲~~~~~~っ!
 「プリシラ」何度も観たんですけど~~~~~~っっっ!!

 ・・・・・・また自分がわからなく・・・










>F美さん
 お姉さま~~~~~~っっっっ!!!
 こ、こんなとこで判明するなんてっ!
 じゃあ・・・あんなことも・・・こんなことも?










>じんごろ丼
 おおっ!いいなっ!森林浴大好き!
 しかもウドも蕨も大好きだぞ!
 えっと、ウチの住所は~・・・^皿^










>ピカピカさん
 もう、「カセット」に笑った^0^
 カセットでしたよねえ~ええ、ええ^^
 カセット世代です~~^^ホントに!









>あみさん
 素敵なお話をありがとうございます~^0^
 ホントあみさんおっしゃる通り、こういうお話 
 大好きなんです~^^
 ・・・・・・・って言えるよう、GW中に辞書片手に
 なんとか努力してみますっ!(でも、写真いいですね^^!)

 








>よーこさん
 はははは^0^冷蔵庫の中ジャンルですねっ!
 あとは「クローゼットの中」とか「本棚」とか
 同じようなものが集まっちゃう場所ありますよね~^^;

2011-05-02 19:51 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/871-74d4b2aa