fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 日々ネタ » 斎場にて・・・

斎場にて・・・

通夜はしめやかに行われ、

何年ぶりかにお会いする方々との再会もあり。。。



思うんです。



皆さん、最後の命のかけらで
途切れかけた縁をつないでくださってるんじゃないかと。




という色々な思いもある中、




本当にど~~でもいいんですけどぉ・・・・


数珠



もう大人になるんだから
   ↓ ↓ ↓


数珠はいい物を持ちなさいと・・・
 ↓ ↓ ↓



SEO
コメント
非公開コメント

きっと

桁が違うとは・・・
Y子さんのは高級な珠なのです・・きっと・・
そして、想いがこもっているのですよ。

2011-05-24 22:12 │ from へのへのもへじ │ URL │

ワタシも!

母が亡くなり慌てて数珠を購入しましたが、落ち着いた頃に他店で色々な種類の数珠を見たらずっと安くて質の良い品が沢山あってガッカリ・・・
私のは房が化繊でパサパサしてて・・・今、見てもガッカリ感満載な数珠です・・・・

2011-05-24 22:51 │ from とらにゃん │ URL │

ありますあります

同じものが安く他店で売ってたりするのを見ると、
ショックですよね…
わかります。
ただY子さんの場合は、年数も経っているし、
桁も違うし、きっと違うもののはずです!
きっと…きっと…

2011-05-24 23:24 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

きっと重いはず!

2011-05-25 00:01 │ from あすこ │ URL │ 編集

なるほど

普段あまり使わない冠婚葬祭系の物の価格や価値は誰でも分からんです(笑

2011-05-25 00:03 │ from 熊猫 │ URL編集

それは

そ~~~っくりに見えるけど、違うものではないんですか?(笑
でも、一度ケチがつくと、なんとなくイヤですよね。
丁度今が買い替え時のおしらせだったのかも。

2011-05-25 08:56 │ from ねこ │ URL │ 編集

そーいえば、若かりし頃、
道ばたで手相見てもらったら「もう少し運気をあげないと!」とか言われてどこかに連れて行かれ、
何となく数珠を買わされました。
何となく3万も払った記憶がありますが、その数珠も婆ちゃんのお葬式に一回使っただけで引っ越しの際に紛失…
色味とか気に入ってたけど、あれも実はすっげ安かったんだろうなぁと、
気づかせてくれてありがとうY子さん(涙)

2011-05-25 10:27 │ from ひめ │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-05-25 12:59 │ from │ │

うにゅ・・

 絵で見ると「本連」ではなく、片手数珠ですね。  元来 念仏なりの数を数えるのに供するものでしょう。  神仏に関するグッズは騙されやすいというか、惜しんではいけないような心境になるから、ご用心ですね。

 緑色ならヒスイのように見える「ネフライト」じゃないかなぁ・・  あ、勿論、陳列してあった方ね・  じゃ、本物の翡翠なら3万円で買えるかといえばそれもどうか・・(笑)

 何を求めるにせよ信用できる店を選びましょうね。(苦笑)

2011-05-25 13:39 │ from 夕 │ URL │ 編集

途切れかけた縁を繋いで・・・  に、なるほど!! と、うなずいたじんごろうです。 
まさかお坊さんの受け売りでsky? www

数珠は、「3,660円の数珠を 私は太っ腹の30,000円で買ったんだぞ! どうだ まいったか!」と 自慢してやればいいさ。 

2011-05-25 16:34 │ from もみじんごろう │ URL │ 編集

>へのへのもへじさん
 いやはや~
 ケタが違ってたのには驚きました^0^;
 でも、十何年間、宝物を持ってる気持ちでいられました!







>とらにゃんさん 
 そうなんですよね~
 駅ビルで気軽に売ってるものじゃない分、
 よくわからないんですよね~^^;ううう









>ゆきやんさん
 ありがとうございますっ!
 そう思いたいもんです!
 でも、細部の作りまでソックリ・・・いやいや^^;









>あすこさん
 そーですねっ!
 きっとあの3660円のは軽いですよね!
 私の方が重いですよね~~~!!!!








>熊猫さん
 ホント、こればかりはわからんくて^^;
 価格で差があるとも、当時は思わなかったです。
 大人はコレ!みたいな・・・^^;







>ねこさん
 そっか~~^^;
 買い替え時ですか~~^^;
 今の流行りとかあるんですかねえ^^;^^;^^;








>ひめさん
 もしかして、お気付きにならない方が
 よかったかしら・・・^^;
 でも、きっと運気は上がられたと思いますよ~
 (ご本人の気の持ちようですものね!)









>#1さん
 思わず大笑いしてしまいましたっ!^0^
 早速修正いたしました!
 ありがとうございますっ!^0^









>夕さん
 そうそう!緑のとかピンクの「珊瑚」とか
 陳列してありましたっ!木に彫刻したものとか!
 アレも選び出すと、キリがない世界かもしれませんね~^^;







>じんごろ丼!
 そーだっ!私はたった3660円のものを
 太っ腹だから3万円出してやったんだ~!!と、
 密かに心の中で大声自慢しますぅ~

2011-05-25 17:50 │ from めぐろのY子 │ URL │

それはきっと、10何年か徳を積まさせていただいた「値」なんですよ。

そんなこといいだしたら…
何で昔あんなひらひらのポリの◎ンクハウ◎のワンピを5万円も出して買ったんだろう?はて?
まるでずた袋の集大成のような◎・ヤマ◎◎のスーツを◎◎万円も……

てなことになって…

その代金は「昔って私は何と戦っていたんだろう?あはははっは…」となるはず

数珠は徳ですって…絶対…間違いない…と思おう!

2011-05-25 19:00 │ from はらゆず │ URL │

途切れかけた縁を故人が結んでくださるというのは、本当ですよね。
夫の叔父が亡くなり、その甥や姪たちが集まったことがきっかけで、それから年1回は「いとこ会」と称して夫のいとこやその家族が集まる機会ができました。薄くなりかけた親族の絆を叔父は最後に結び直して旅立たれたのだなと思っています。お別れは悲しいけれど、残されたものを大切に守っていきたいですね。

2011-05-25 20:21 │ from まゆ │ URL │

>はらゆずさん
 ◎ンクハウ◎のワンピ!?
 (憧れてた~!!)
 ◎・ヤマ◎◎のスーツを◎◎万円!!?
 (み、店にも入れない・・!!)
 ホント・・・徳を積まれてます・・・
 はらゆずさんさんのおかげで経済回ってます!
 私も・・・そう考えよう・・・^^;





>まゆさん
 なんと!素敵ですね~いとこ会!!
 本当におじさまがセッティングしてくださった
 って思います^^
 私もかん親戚と交流が持てたのも、
 かんママのおかげだったと思うんです^^

2011-05-25 21:44 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/888-e6fc3bc7