fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 実家ネタ » 我が家のタイムカプセル

我が家のタイムカプセル

「断捨離」本を読破し、

「トキメキの片づけ」本で、大半の服や本を整理し、
(といって、家が片づいてるワケではない)



大量の資料やゴチャゴチャを徹底断捨離し、

仕事史上始まって以来、

スッキリとした社内Y子スペースで

気持ちよ~く仕事する私ですが、
(といって、仕事がはかどってるワケではない)




実は・・・



片づけなきゃ~片づけなきゃ~と

心ひそかに目を背けてる、

場所がまだあるのであります・・・


タイムカプセル


「断捨離」的には超アウトですよね~
   ↓ ↓ ↓


「今」を生きる!とは思うのですが・・・面白くて^^;
 ↓ ↓ ↓





社長より
バイオイーザーに関するお問い合せ多数ありがとうございます。
通常であれば、丁寧にお返事させて頂かなければと考えておりますが、
数が多過ぎるため、機械的で少し冷たいお返事になっているかもしれないのですが
事情をご理解いただき、ご容赦頂けますでしょうか。

また、バイオイーザーに関するメールが届かないとの
ご連絡を数名の方より頂きました。
届いていない場合は、迷惑メールフォルダーに入っている可能性が
ございますので、ご確認頂けますでしょうか。
迷惑メールフォルダーにも入っていない場合は、
再度アドレスに間違いが無いかをご注意の上、
お申し込み頂けますでしょうか。
※二重登録にはなりませんので、ご安心ください。



Y子より
お求めになった方々、とにかくできるだけ毎日、
5分でもいいので、続けてみてくださいっ!
(でも、週に一日はお休みですよ~)
実家の両親が・・・両親が・・・!!!
とりあえず・・・パンパンだったハハの足のムクミが半減しまして・・(T▽T)

お求めになられたわんこ家族さんの早速のご感想です。
わんこ家族さんご感想






明日も皆さまにとって楽しい一日でありますように!

こっちもオススメ!
コメント
非公開コメント

効率主義に真っ向勝負でいいすよ

 ゆずれないとこは、Y子さんの心の赴くまま
保存しといていいと思いますー。いいと思うなー。

 アノマロさんブログ楽しく拝読しました。
独身の方ですか?独身でしょ?ねぇ!?

 あとバイオイーザーが届いたので早速。
いやもう、すんげーです。これは人生が変わります。
ご紹介くださってありがとうございました。使うぞー。

P.S. 
社長殿、お世話になりました。御礼申し上げます。

2011-09-26 22:02 │ from ひろ │ URL │ 編集

私の実家の部屋は・・・
徐々に徐々に・・・
自然に自然に・・・
両親によって片付けられていっています(^^;)
そして・・・
両親には見られてはいけないはずの・・・
当時の彼と内緒で行ったデートの写真とか・・・
筆まめな彼からもらった、歯の浮くような台詞が満載のラブレターとか・・・
いずれも・・・
消えていましたっ!!

お互い知らん振りしていますけれどね♪

2011-09-26 22:05 │ from どこでもママ │ URL

実家の元私の部屋のクローゼットには、まだ私のセーラー服(中学)&ブレザー(高校)があります。フフ
授業中に友達と回してた手紙まである(笑)

すてられないでしょ、思い出いっぱいだもの。

2011-09-26 22:15 │ from ゆう2 │ URL

それはY子さんの人生の途中が具現化した物なので無くしてしまうのは勿体無いと思いますよ。その場所にはY子さんの大学時代までの時が存在しているんですから。
ただ、たまには掃除してあげましょうね。部屋に「自分は今こうなったよ」と報告してあげながら。

2011-09-26 23:15 │ from いわくら │ URL

お礼

私は来月中旬から主人の駐在で中東へ行くことが決まっており、年老いた両親のことが気がかりで仕方がありませんでした。
そんな時にバイオイーザーを紹介していただき、飛びつくように購入し、早速両親にプレゼントしました。最初は無骨な姿に(失礼!)戸惑っていた両親も今では取り合う様に使っています。あまりに気持ちよすぎて変な罪悪感が湧いて来たのか、私たちばかりこんないいもの使うなんてと、主人の両親にもプレゼントすることになってしまい、いまではすっかり貧乏になってしまいましたが、主人の両親も喜んでくれて、気持ち的にはとても豊かな気持ちでいます。
Y子さん、本当に本当にありがとうございました。

2011-09-27 02:09 │ from ぼん │ URL │

うるうる

そのタイムカプセルはね
お母さんにとっても、Y子さんがいつまでもそばにいるようで、また楽しかった子育てのころを思い出したりして、きっとY子さんにとって以上の宝物なんじゃぁないかな?
結婚した息子たちがここにおいていった何でもないようなものをながめながら、楽しかった子育て時代を思い出してる私としては、そんなお部屋が残ってるY子さんのご実家、とっても素敵だなって思います。

2011-09-27 09:14 │ from rei │ URL │

小学生のときに読んでいた少女漫画が、なにかの間違いで実家に数冊残っていて(昔、かなり捨てた)、数年前に「邪魔!」と言われて本棚の空いたスペースにとりあえず運んできました。
そして今、とってもストレスがたまったとき、お風呂で読むのはいつも決まってその漫画です。ほかの漫画を捨てたのを、とっても後悔してます。

あ、ごめんなさい。Y子さんの断捨離精神を邪魔しちゃうコメントでしたね・・・。

2011-09-27 10:13 │ from 写真館の方の若女将 │ URL │

カレンダーはありますか?
私の使っていた部屋にはその当時のカレンダーがそのまま色あせ残っています。
結婚式の日に丸印をつけたまま…
そこだけ時が止まっているようです。

2011-09-27 10:22 │ from ぷう │ URL │

こんにちは、戸ヶ瀬です!

そういう思い出は良いですね~
私は一時的に一人暮らしをしていましたが、今は親元に帰ってきているので自分の部屋は思いっきり今風に塗り替えられました(^^;

応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ

2011-09-27 15:07 │ from 引きこもり男(∵)戸ヶ瀬 │ URL編集

まさに今日、断捨離始めました。
3年前に引っ越してきた時そのまんまの荷物、
重い重い腰をあげ、ようやく処分し始めました。
姑のいる家に同居となったので、引っ越す前に使ってた食器も、もうつかえないよん。
新婚時代に夫と使った食器もあったので…なんか、悲しい~。
捨てるしかないのか~。

2011-09-27 16:08 │ from ライチ! │ URL │ 編集

おおーー
ステキな空間だーー
そのままにしておいた方がいいよーー
実家のmy部屋なんて
物置になってるでーー
つか、見つけたその当時のヘソクリって
今はもう使われてない紙幣だったりして・・・昔々・・
あーーー怒っちゃダメだって!
シワ増えるから・・・・
あっ、又余計な事言っちまった・・・汗

2011-09-27 22:17 │ from mama │ URL │

mamaさんの↑コメントが面白くて笑っちゃったよ。
実家のY子部屋が、お化け屋敷よりも愉しそうで←(例えがおかしい)興味津々。 先生の目を盗んで授業中に回したミニ手紙も眠ってそうだ。

2011-09-28 12:29 │ from もみじんごろう │ URL │ 編集

私もY子さんブログをみてバイオイーザーを購入しました。特に腰痛も便秘もありませんが、絶対これはイイと感じて購入しました。自分が1か月くらい使ってよかったら、親にプレゼントしたいと思ってます。いきなりの効果はなく少しずつ効いてきているという感じですが・・・まつ毛がすごい伸びてるんです。あと目ヂカラUPw
不思議なマシンです。

2011-09-28 17:37 │ from FK │ URL │

>ひろさん

 はははは^0^アノマロ嬢は独身彼氏募集中ですよ^^♩

 トコトコさんがひろさんに合ってたようで、ホント良かった^^

 ホント嬉しかったです^^ご報告ありがとう~

 リハビリ、適度に頑張って楽しむ位で臨んでね!!








>どこでもママさん

 きゃーーーーーー(>∀<) !!!!

 ご両親に見られてはいけないはずの、

 アレやコレやがコッソリ消えていくんですね~!

 きゃっきゃっきゃっ^0^









>ゆう2さん

 中学の頃のセーラー服は凄いですっ!

 それは宝物ですっ!

 でも・・・私も友人間のアホな手紙は残ってます・・・^^

 皆、同じようなことされるのだとホッとしました^^










>いわくらさん
 
 素敵な言葉にホロッ!

 そして、「お掃除」のお言葉にドキッ!

 なんでわかったのですか~~^^;

 たまには掃除してあげないとね~^0^:あはは









>ぼんさん

 おおっ!それは良かった!ホントに良かった!

 近くにいたら肩のひとつも揉んであげられますけどねえ、

 ご両親どころか旦那様のんご両親にまで・・・^^

 いや~なんて親孝行な方なんだ!スバラシイ!^0^

 中東へ行かれたら、是非、その国を楽しまれてくださいね!^^









>reiさん

 そっか~親から目線だと宝物なのかもしれませんね!

 実はハハが倒れて8~9年になるのですが、

 倒れて以来、一度も二階に上がって来てないんです。

 二階に来れた日に、全然変わってなかったら、ある意味

 嬉しいかも、ですよね~^^ありがとうございました~










>写真館の方の若女将さん

 わ~か~る~~~~~^0^!!!

 昔の少女まんがって、単純明快なストーリーだから

 ノンストレスで読めちゃうんですよね~^0^

 ということで、マンガは捨てないことに決定!!










>ぷうさん

 ちょっとちょっとちょっと~~~!!!

 それはもう、既に、「詩」ですよ~!!

 嫁いだ娘の部屋は当時のカレンダーがかかってて、

 結婚式の日に○がついたまま・・みたいな~^^

 ご両親の宝物なんですね~^^










>戸ヶ瀬さん

 今風に塗り替えられたってことは、

 かっこいい部屋になっちゃったってことですねっ!

 私の実家部屋は和室なんだけど、若かった私は

 砂壁に白い布を貼り、畳に絨毯を敷き、無理矢理

 洋風に変えたのでありました^^









>ライチ!さん

 おお!お姑さんと御同居で!
 
 断捨離断行ですかっ!頑張って!勢いですよ!アレは! 

 新婚時代の食器はやはり入る余地がないのですかねえ~

 なんとか色々と共存できるといいですよね~^^








>学大アネキ~!

 ヘソクリは、今の紙幣ですっ!(*>ω<*)

 きちんと聖徳太子ですっ!・・・あれ?

 も~~~~小じわ増やさせないでくださいよ~

 「さざ波みたいで綺麗」って褒められる位、寄るんですから!









>じんごろ丼!

 笑うんじゃあない~~っっw( ̄Д ̄;)w!!!

 学大アネキが調子にのっちまうじゃあないですかっ!

 でも・・・

 授業中に回した手紙は・・・あります・・









>FKさん

 おおっ!トコトコさん届きましたかっ!

 そして・・・まつ毛が伸び始めた!?すごいっ!

 そんなこと聞いたら、社長が頭部に当てちゃいそう^^;

 両親を見てると、毎日ちょっとでもいいから、

 コツコツ当ててるとある日、「アレ!?すごい!」って効果が

 出てくるようですね^^ありがとうございます!

2011-09-29 18:19 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/958-50a48e39