fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 皆でできること » たすきバッグ募集再開!

たすきバッグ募集再開!

たすき01

たすきバッグ詳細

たすき02
たすき03
たすき04


タスキ・プロジェクトでは、たすきバッグでのモノの交流以上に、
お手紙のやりとりで、現地の方が力づけられてるんですって!


おっちゃんに何あげようかな~とか
   ↓ ↓ ↓


友達の子だったらアレあげたいな~とか
 ↓ ↓ ↓

コメント
非公開コメント

すごい!

これから日ごとに寒くなるなか、
心あたたまる素敵な記事でした。
暑いのもイヤですが、
寒いのは本当に耐えられない。
心も体も、
あたたかく過ごしてもらいたいですね!

2011-10-17 19:47 │ from いがらし │ URL │

みなさんよろしくお願いします

神戸でたすきプロジェクトの活動に参加しています。先週、現地活動に行ってきました。「めぐろのY子」さん、いつも的確な情報発信ありがとうございます。・・・たすきバッグの傾向を明記するのは、正直悩んだ部分ではあるのですが、客観的事実の発信と、一人でも多くの方々にお手紙が届くことを想って発信しました。ところで、現地からの強い要望でもあります『2012年モノ』、どこかで見たような気がします(^o^)。たすきバッグ・グッズに最高にマッチしたモノとお見受けしました。11月が楽しみです。

2011-10-17 21:50 │ from たすきプロジェクト │ URL

明日にでもブログ告知します!
氷点下10度以下の町なら、冬の寒さ対策の
知恵があるでしょうから♪
全国の皆さんが平等に暖かい
2012年を迎えれるといいですね。

2011-10-18 08:30 │ from AY │ URL編集

今度はいけるかな?

おはようございます。

朝起きたら、何か固いものが腰の下に。
トコトコさんしたまま寝てましたw 超絶!いいです!

たすきプロのお知らせありがとうございます。
実は以前にご紹介頂いた後、メールで事務局に
問い合わせをしましたところ
「もういっぱいなので受け付けてません。」とのご返答。

当時は残念でしたが、今度はいけるかなー。
大男の需要があればいいなー。

2011-10-18 09:59 │ from ひろ │ URL │ 編集

タスキが再開ですね!!
前回は受付け終了で、残念でしたので
今回は早目にパックします(^^)
Lサイズの需要も多い筈。私のLサイズが役に立ってくれますように☆

y子さん。教えてくださってサンキューです♪

2011-10-18 13:37 │ from おまめ │ URL │ 編集

素敵な贈り物ですね♪
東北、といっても仙台に限った話ですが5、6年前からはそんなに寒くなくなりましたね~。

私が子供のころは毎年雪が降って、しかも積もって凄い寒さだったんですが、温暖化の影響でどんどんと暖かくなってきました。
過ごしやすいのは良いんですが、何となく寂しい気もしますね(^^;

応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ

2011-10-18 13:54 │ from 引きこもり男(∵)戸ヶ瀬 │ URL編集

ありがとう

ダイエット部は退部しないものの、失敗に終わり未だ継続中であります。

岩手在住です~
たすきプロジェクトの一部が私がお手伝いしてるところにも届き、配るお手伝いをしたりしました。
http://ameblo.jp/cokeme/entry-11009999034.html
(夏に活動した時にお世話になったブログです)

全体に対してどのくらいその施設に来たかはわかりません。
ただ、小学校3,4年~中学校くらいまでの女のお子さんのものが少ない割に需要が多かったです。

あとは年代を書いていただけると受け取る側も嬉しがってくださったのが印象的でした。
60代 女性M など。。。

たすきは神戸から、とありましたが全国の皆さんのお力なんですね!

2011-10-19 23:09 │ from よしぞー │ URL編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-10-19 23:16 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-10-19 23:37 │ from │ │

>いがらしさん

 いやいや、心あたたまる温かいコメント
 
 ありがとうございました!^0^

 本当に寒いのは耐えられない。

 そんな心地でございますっ!








>たすきプロジェクトさま

 いつもありがとうございます。

 たすきプロジェクトさんがいらっしゃって、
 
 ボランティアの方たちがいらっしゃって、

 温かいたすきがつながるのだと思うから^^

 2012年モノ、マッチしますかね~^0^

 アイデアありがとうございます^^










>AYさん

 ありがとうございますっ^0^

 北海道の方達ならば、色んなアイデアの宝庫でしょう^^

 それにしても・・・

 ダンディな支配人様、お元気でいらっしゃいますか^^?












>ひろさん

 はははは^0^

 きっと、大男の需要もありますよっ!

 ひろさんの温かいお気持ちが、どこかの大男さんに

 つながるといいですねっ^^

 








>おまめちゃん

 福島の佐藤さんといい、Lサイズといい、

 いつもありがとうございます^^

 おまめちゃんの優しい気持ちは

 私の心をあったかくしてくれますよ^^









>戸ヶ瀬さん

 おおっ!仙台が寒くない!?

 私が中学生の三学期の始業式、体育館が

 マイナス6度だったのを覚えてるんです^^;

 温暖化か~~~











>よしぞーさん

 おおっ!よしぞーさんは岩手でタスキのお手伝いを

 してくださったんですね!ありがとうございます^^

 そっか~小学校3.4年生~中学生の女子と~

 年代を書くのが嬉しいのですね!

 情報ありがとうございます^^










>#1さん

 そうなんですね。

 たくさんの「ごめんなさい」と共にご意見、

 ありがとうございました^^

 たくさんの勇気がいったことでしょう。

 本当に。色々と考えさせられました。

 私は経験してないので、自分の「良かれ」が

 本当はどういう影響を与えてるのか

 わかってないのかもしれません。

 #1さんのたくさんのごめんなさいの中に、

 とっても沢山の優しさを見ました。

 もうちょっと色々と考えさせてもらいますね^^

2011-10-21 22:05 │ from めぐろのY子 │ URL │

すごいプロジェクトですね

私は東北に行ったこともないので

どんな寒さか知りませんけど

広島以上寒いことはわかります…

私の住んでる所は

年に数回しか雪が降らないんで
冬に楽しむことは少ないですね

2011-10-23 00:21 │ from KITTY │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/966-b7ddb030