fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 

なんで美大に行こうと思ったの?

【Y子のアーティストへの道】

ここからY子のアート修行が始まった!
まずはここから読んで欲しい!

「美術予備校・地獄編」
〈その1〉〈その2〉〈その3〉〈その4〉



予備校で、こんな大変な目にあってるのに、
なんで美大に行こうと思ったのでしょう?

美大に行って「卒業後、仕事とかあるの?」と、

そもそも美大に行く事自体、
疑問に思う方も多いことでしょう。




親はよく行かせてくれたよな〜

私が望んでたのは、「日本画科」という、

「日本画家」もしくは「美術教師」しか将来の道がない

科だったんですね!



もとはといえば


230918_02.jpg


特にすごく絵が上手だったワケじゃありません。

ただただ思った通りに
線が描けるのが面白かった。


絵が苦手だとおっしゃる方の90%は

「子供の頃、美術の先生に笑われた」とか
「他の子に馬鹿にされたから」とか

悲しい体験をお持ちです。


それをたまたま体験しなかった、

だから「自分は絵がヘタだと思ったことがなかった」


これが大きいと思います。
ホントに大きいと思います。



230918_03.jpg


未分不相応の勘違いって
意外と大事だと思います。

ヘタだと思ったことが無いから、
夢中になって描いてたら
本当にうまくなってきちゃった。


でも親には「教職課程をとるなら」と
言われました。


いや〜教職課程とっといて良かったです。
親にまたまた感謝です。


そして伸び切った鼻先を持って、
美術予備校に通うのです。


230918_04.jpg


「絵が上手い私」

が吹っ飛んだ時の衝撃と言ったら!

それまで自分の良いところは
「絵が上手なところ」だけだったので、

全自分が全否定されちゃった感じでしたっ!


だから予備校も予備校の先生も
大嫌いになっちゃったんですね〜


鼻がぽっきーんと折られ、
ついでに失恋もし、
そして、大学も全部落ち、


浪人生活へと入っていくわけです。



230918_05.jpg


人生ここからが勝負じゃあ〜



次回痴漢がいやだった浪人時代に続く



いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラからどうぞ!
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
現場のY子T
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
むさしのるねT
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜



【Tシャツ注意書き】
Tシャツは洗濯の際にイラスト面を裏返して、
ネットに入れて洗濯してください。
白のドライTシャツは、
イラストの色落ちが激しいです!

カラーTシャツの場合、
土台に白インクを刷ってくれるので、
色落ちは軽減されるようです。

Y子の「美術予備校・地獄編」その4

Y子の「美術予備校・地獄編」その1
Y子の「美術予備校・地獄編」その2
Y子の「美術予備校・地獄編」その3



Y子の「美術予備校・地獄編」その4です。

予備校では先生に怒られるばかりで
カスと呼ばれ、

自分に全く自信がなかったY子、
たよりの美私大も全滅という中、

残されたのが、1番最難関の「東京芸術大学」でした。


もう、ね。
全く諦めてて、発表を見に行く気もおきないのです。


230915_02.jpg


それが、

あったのですよ。

106番が。


何度見直しても、
あったのですよ

106番。


まさかの1次試験合格。




230915_03.jpg

恐怖に飲み込まれるって初めての体験でした。

怖くて怖くて腰抜けそうで、
ガクガクガクガク震えるんです。


何が怖いって、二次試験が待ってること。


そして、自分は二次試験の準備を何もしてないこと。

道具も全部、自宅に持ち帰っちゃったこと。



怖くて怖くてどうしたらいいかわからなくて、
一番嫌いで二度と戻りたくない予備校へ
足は向かっていたのでした。


230915_04.jpg



大嫌いな予備校の大嫌いな教官室。

恐怖で固まってた私は、
ドアをガラッと開けました。





230915_05.jpg






一斉に先生一同が私の方を向きました。





230915_05.jpg





口を開いたら、いけないものが沢山
飛び出してきちゃいそうで、
なかなか口が開けなかった私。


しかし、とうとう





230915_06.jpg



教官室が割れんばかりの大爆笑


いつもムスッと反抗気味の生徒が
こわいよお〜とワンワン泣き出したのだから、
先生たちもウケたのかもしれません。





230915_07.jpg






なんか色々手配してくれて、
私はいつもの教室に



230915_08.jpg


あの時は芸大落ちてホッとしたという
意味不明の感慨しかなかったですが、

今思うと、先生たちも一生懸命、
生徒を希望の美大に入れたい一心だったんだろうなあと。

皆、30歳前後の若い日本画家さん達でしたからね。


そして、私の浪人生活が始まるのです。

Y子の「なぜ美大に行こうと思ったの?」へつづく




【「めぐろのY子米」をご利用いただいている、皆さまへ】

2022年は、めぐろのY子米のご利用ありがとうございました。

9月2日(土)にY子農園から、
「2023年産Y子米 先行予約受け付け開始」
という件名で、メールが入っているかと思いますので、
ご確認いただけますでしょうか。

■先行受付〆切期限:9月15日(金)今日までです!
※ご注文フォームが、何らかの原因で
エラーが出るというお問い合わせがございました。
現在は問題なく接続確認できましたので、
もう一度トライしてみてくださいね!


※ご新規の方の申込み受付けは、
9月25日以降を予定しています。
————————————————————
長野県伊那市のオマケ(野菜や花や餅やなにやらかにやら)もついて
更に美味しいY子米
待っててね〜!


いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラからどうぞ!
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
現場のY子T
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
むさしのるねT
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜



【Tシャツ注意書き】
Tシャツは洗濯の際にイラスト面を裏返して、
ネットに入れて洗濯してください。
白のドライTシャツは、
イラストの色落ちが激しいです!

カラーTシャツの場合、
土台に白インクを刷ってくれるので、
色落ちは軽減されるようです。


Y子の「美術予備校・地獄編」その3

Y子の「美術予備校・地獄編」その1
Y子の「美術予備校・地獄編」その2


「アーティストへの道」と題し、
Y子が最もデッサンを叩き込まれた
予備校編その3!です!


当時18歳。
受験直前は、
毎日朝から晩まで10時間
徹底的なスパルタでしたっ!

デッサンデッサンデッサン・・・




もう、「絵を描くのって楽しい〜♫」とか

どっかいっちゃってた。

美術大学に入る為のデッサン、
美術大学に入る為の水彩

皆、目の下がクマで真っ黒。

なんであんなにスパルタだったんだろう〜?

あ、ヘタだったからか!



230913_02.jpg


沢山受けると受験料がかかっちゃうから
3校まで、と決めてたら、
私立全滅・・・

あううう〜


残るはヒエラルキー最上位の
東京芸術大学しか残ってないじゃないか〜っ!!



230913_03.jpg

「どうせ落ちるんだ」
と信じ込んでました。
引き寄せの法則から言ったら最悪のパターンです。

芸大の受験日、高校の卒業式と重なってて
むしろ、そっち行きたかった。
片思い君がいたから。
最後に会いたかった。

もう、精神状態最悪ですっ。

そんな中、

一応、合格発表は見に行きます。

当時ネットがなくって、
現場に見にいくしか方法がなかったんですよ。

ああ〜昭和アナログ・・・


230913_04.jpg

どうしても探してしまう自分の番号

番号は106番。

106番、106番、106番・・・



当時のデッサンノート
230913ノート

これは石膏像イケメン1位の「マルス」ですな。

イケメンだったので、皆、
抱きついて写真撮ったりしてました。
アホ高校生〜♫


Y子の「美術予備校・地獄編」その4 につづく



【「めぐろのY子米」をご利用いただいている、皆さまへ】

2022年は、めぐろのY子米のご利用ありがとうございました。

9月2日(土)にY子農園から、
「2023年産Y子米 先行予約受け付け開始」
という件名で、メールが入っているかと思いますので、
ご確認いただけますでしょうか。

■先行受付〆切期限:9月15日(金)
※ご注文フォームが、何らかの原因で
エラーが出るというお問い合わせがございました。
現在は問題なく接続確認できましたので、
もう一度トライしてみてくださいね!


※ご新規の方の申込み受付けは、
9月25日以降を予定しています。
————————————————————
長野県伊那市のオマケ(野菜や花や餅やなにやらかにやら)もついて
更に美味しいY子米
待っててね〜!





いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラからどうぞ!
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
現場のY子T
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
むさしのるねT
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜



【Tシャツ注意書き】
Tシャツは洗濯の際にイラスト面を裏返して、
ネットに入れて洗濯してください。
白のドライTシャツは、
イラストの色落ちが激しいです!

カラーTシャツの場合、
土台に白インクを刷ってくれるので、
色落ちは軽減されるようです。


Y子の「美術予備校・地獄編」その2

Y子の「美術予備校・地獄編」その1


前回からの続き、
Y子の「美術予備校・地獄編」その2です!


受験1ヶ月前になると、
受験生も予備校自体も殺気立ってきます。

受験生はゲッソリ無口になり、
先生たちも合格させたい一心で
鬼にもなってくれてたのでしょう(と思いたい)


その日、講評の時、
先生はこの現役クラスのエリート2人を
大声で立たせました。




そう!

前回お話した通り、
講評時の絵は上手い人は左上
そこから右下に下手な人グラデーション
並べられるのです。

今回、現役芸大合格も狙えるはずのエリート達が
下の方だったので、先生激オコ!

カス役に任命された我々は唖然

ひたすら逃げたい逃げたいと願う、
ひ弱予備校生Yでありました。




初公開!当時のY子の講評ノート

230912_ノート
泣いてます。
わからなすぎて
泣いてます。



Y子の「美術予備校・地獄編その3」



【「めぐろのY子米」をご利用いただいている、皆さまへ】

2022年は、めぐろのY子米のご利用ありがとうございました。

9月2日(土)にY子農園から、
「2023年産Y子米 先行予約受け付け開始」
という件名で、メールが入っているかと思いますので、
ご確認いただけますでしょうか。

■先行受付〆切期限:9月15日(金)
※ご注文フォームが、何らかの原因で
エラーが出るというお問い合わせがございました。
現在は問題なく接続確認できましたので、
もう一度トライしてみてくださいね!


※ご新規の方の申込み受付けは、
9月25日以降を予定しています。
————————————————————
長野県伊那市のオマケ(野菜や花や餅やなにやらかにやら)もついて
更に美味しいY子米
待っててね〜!





いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラからどうぞ!
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
現場のY子T
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
むさしのるねT
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜



【Tシャツ注意書き】
Tシャツは洗濯の際にイラスト面を裏返して、
ネットに入れて洗濯してください。
白のドライTシャツは、
イラストの色落ちが激しいです!

カラーTシャツの場合、
土台に白インクを刷ってくれるので、
色落ちは軽減されるようです。


Y子の「美術予備校・地獄編」その1

今回からしばらく、
Y子の「美術予備校・地獄編」を
連載します。


「ブルーピリオド」という漫画・アニメがありまして、
映画にもなった大人気作品です。

それが美術予備校の話なのですが、

かんちゃんにY子版「ブルーピリオド」を話したら、
むっちゃウケたので、今回からちょっと
連載してみようと思います。

毎日連載(予定)なので、
是非見に来てね!


それはY子が高校3年生の
1月の事でありました。




当時「入試直前講座」というのに通ってて、
朝9時から夜9時まで
予備校で美大入試の為の特訓を受けてました。



230911_02.jpg



その絵の実力っていうのが、
まったくもって高くて高くて
かなわんよ〜💦



230911_03.jpg


もう、ひと目で「自分の今の実力」がわかります。
クラス全体が全員の実力を知ってました。



230911_04.jpg

あまりにも下手すぎると、
先生の講評もとても短くなります。
先生の講評が短いと
「あ〜ホントにダメなんだ・・」と
落ち込むワケです。


初公開!18歳当時の「講評ノート」

230911_マルス
メモはとるんだけど、実が伴わない辛さ・・・


Y子の「美術予備校・地獄編その2」





【「めぐろのY子米」をご利用いただいている、皆さまへ】


2022年は、めぐろのY子米のご利用ありがとうございました。

9月2日(土)にY子農園から、
「2023年産Y子米 先行予約受け付け開始」
という件名で、メールが入っているかと思いますので、
ご確認いただけますでしょうか。

■先行受付〆切期限:9月15日(金)
※ご注文フォームが、何らかの原因で
エラーが出るというお問い合わせがございました。
現在は問題なく接続確認できましたので、
もう一度トライしてみてくださいね!


※ご新規の方の申込み受付けは、
9月25日以降を予定しています。
————————————————————
長野県伊那市のオマケ(野菜や花や餅やなにやらかにやら)もついて
更に美味しいY子米
待っててね〜!





いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラからどうぞ!
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
現場のY子T
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
むさしのるねT
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜



【Tシャツ注意書き】
Tシャツは洗濯の際にイラスト面を裏返して、
ネットに入れて洗濯してください。
白のドライTシャツは、
イラストの色落ちが激しいです!

カラーTシャツの場合、
土台に白インクを刷ってくれるので、
色落ちは軽減されるようです。